Scrapboxについて
Scrapboxは、Nota Inc.が提供するオンラインでのメモ書きやノートを保存して整理するためのツールです。複数人が共同で同時編集をしたり、URLを使って内容を共有したりすることができます。特に「リンク」や「タグ」を使って多数のページを繋げることができるのが特徴で、オンライン授業やプロジェクトの資料をまとめるポータルサイトのように使うことができます。
料金プランについては、公開プロジェクトの場合は無料で利用でき、プライベートプロジェクトでも個人利用・教育利用の範囲であれば無料です。
2016年にサービス開始されたもののようなので(私は最近まで知らなかったが)ご存じの方も多いでしょう。
私は、プロンプトやプロンプトTipsをNotionで管理していますが、ずいぶん情報量が増えたこともあり、「あれ?どこに保存したかな...」ってことも増えてきました。
Scrapboxをはじめて見たときは「ふ~ん、こんなのがあるんかぁ」程度でしたが、実際に使ってみて「これはヤバい!」とドキッとしました。
情報がどこにあるかわからないということをなくせるな と思ったからです。
以下は、なんと東大!による記事も含めたソースです。詳しくはこれらのソースにもありますが、以下記事にしましたのでご興味ある方はどうぞ。
ソース: Bing との会話 2024/4/24
(1) Scrapboxの基本的な使い方 | utelecon. https://utelecon.adm.u-tokyo.ac.jp/articles/scrapbox/.
(2) Scrapbox(スクラップボックス)とは?特徴や使い方と料金など .... https://aporeru.com/articles/scrapbox.
(3) Scrapbox - チームのための新しい共有ノート. https://scrapbox.io/?lang=ja.
(4) undefined. https://scrapbox.io/product.
Scrapboxって何?
はじめに
Scrapboxは、個人からチームまで幅広く活用できる、直感的で強力な情報共有ツールです。この記事では、Scrapboxの基本機能や特徴を詳しく説明し、初めての方でも使いこなせるよう、様々な活用事例を紹介します。
Scrapboxの可能性を感じていただければ幸いです。
Scrapboxの基本機能
ページの作成と編集
Scrapboxでは、ページタイトルを入力するだけで、新しいページを簡単に作成することができます。ページ内では、テキストの編集やフォーマット、マークダウン記法を使って、見出しや箇条書き、リンクなどが設定できます。
リンク機能
Scrapboxの大きな特徴の一つが、ページ間のリンク機能です。
ページタイトルを [ ] で囲むことで、そのページへのリンクが自動的に作成されます。これにより、関連する情報を簡単に結びつき、リンクをクリックすることで該当ページにすぐに移動できます。
タグ付け
ページにタグを付けることで、情報を分類・整理できます。
タグは # に続けてキーワードを入力するだけです。
関連するタグを持つページを一覧で見ることができ、必要な情報を素早く見つけ出せます。
検索機能
Scrapboxには強力な検索機能が備わっています。
ページタイトルやタグ、本文中のキーワードで検索できます。部分一致検索も可能なので、曖昧な記憶でも目的のページを見つけることができます。
Scrapboxならではの特徴
シンプルで直感的なインターフェース
Scrapboxは、複雑な設定や操作は必要ありません。インターフェースはシンプルで使いやすいく、ページの作成や編集、リンクの設定などを直感的に行うことができます。初めての方でもすぐに使い始められるでしょう。
自由度の高いページ構成
Scrapboxでは、ページの構成を自由に決めることができます。見出しや箇条書きで情報を階層的に整理したり、ページ内に画像や動画を埋め込んだりすることができます。
自分の思考の流れに沿ってページを構成していきましょう。
リアルタイムコラボレーション
Scrapboxは、複数人で同時にページを編集することができます。
チームメンバーと一緒に文書を作成したり、アイデアを出し合ったりと、リアルタイムでのコラボレーションが可能です。
編集中の箇所はリアルタイムで反映されるので、スムーズに協働作業を進めることができます。
強力なバックリンク機能
Scrapboxには、バックリンク機能があり、あるページからリンクされている他のページを一覧で表示することができます。
関連する情報が自動的に集められますので、知識の関連性がとても把握しやすくなります。新しいアイデアが生まれるきっかけにもなるでしょう。
マークダウン記法のサポート
Scrapboxは、マークダウン記法をサポートしています。
シンプルな記法で、見出しや箇条書き、リンクなどを設定することができます。書式設定のために複雑な操作はいりませんので、マークダウン記法に慣れれば、快適にページ作成ができるようになります。
※私は、ChatGPTのプロンプトやプロンプトTipsをマークダウン記法で残しています。とても便利です!
Scrapboxの活用事例
個人のナレッジ管理
Scrapboxは、個人の知識やアイデアを管理するのに最適なツールです。日々の気づきやメモ、読んだ本の要約なども蓄積できます。
ページ間のリンクを通して、知識の関連性を結びつけ、自分だけのナレッジベースを構築しましょう。
チームでのプロジェクト管理
Scrapboxをプロジェクト管理に活用するのも効果的です。
タスクの一覧ページを作成して、担当者やステータスを管理することができます。
関連する議事録や資料もリンクでまとめられますので、チームメンバー全員がプロジェクトの進捗を把握し、情報を共有できる環境が作れます。
アイデア出しとブレインストーミング
新しいアイデアを生み出すのにもScrapboxは役立ちます。
思いついたアイデアを自由にページに書き出していきましょう。他のメンバーのアイデアにリンクを貼ったり、タグで分類したりすることで、アイデア同士が有機的につながり、新しい発想が生まれます。
情報共有とコラボレーション
チームでの情報共有にもScrapboxを活用できます。
共有したい情報をページに まとめ、リンクを通して関連情報を示すことができますので、リアルタイムコラボレーションを通して、チームメンバーと知識を共有し、アイデアを発展させられます。
まとめ
Scrapboxは、シンプルな操作性と強力な機能を兼ね備えた魅力的なツールです。ページのリンク機能やタグ付け、リアルタイムコラボレーションなどの特徴を活かせば、知識管理からチームでの活用まで、様々な場面で力を発揮してくれるでしょう。ぜひScrapboxを使って、新しい働き方を見つけてみてください。
FAQ
Q: 無料で使えますか?
A: 無料プランでも、十分な機能が使えます。ただし、ストレージ容量や一部の機能に制限があります。より高度な機能が必要な場合は、有料プランの利用をご検討ください。
Q: 他のツールからの移行は可能ですか?
A: Evernoteなど他のツールからデータをインポートする機能があります。CSVファイルやMarkdownファイルも取り込めます。移行に際してサポートが必要な場合は、Scrapboxのサポートにご相談ください。
Q: オフラインで使えますか?
A: 現在のところ、Scrapboxにはオフライン機能はありません。インターネット接続が必要です。ただし、モバイルアプリを使えば、外出先でも利用可能です。
Q: 画像や動画の扱いは?
A: ページに画像や動画を埋め込むことができます。ファイルをアップロードするか、外部サイトのURLを貼り付けましょう。プレビュー表示にも対応しています。
Q: プログラムのソースコードを扱えますか?
A: マークダウン記法の一種であるコードブロックを使えば、ソースコードを見やすく整形して貼り付けられます。シンタックスハイライトにも対応。プログラマーにとっても使いやすいツールです。
以上、Scrapboxの基本機能や特徴、活用事例を詳しく説明した記事でした。初めての方にもScrapboxの魅力が伝わり、使ってみたいと思っていただけたら幸いです。