FlowGPT「PromptBattle」参戦 -ChatGPT-
先日、Hackathon S3 が完了した FlowGPT では、はやくも次のイベント Prompt Battles がはじまっています。
2つあるテーマの内のひとつは「Academic Essay」
以下は「Academic Essay」公式による説明の日本語訳です。
物語を生成といわれるとついていける気は全くしないが、う~ん、エッセイならば・・・ということで、複合思考を活用したエッセイ執筆のプロンプトを作成してみることにしました。
Academic Essay Navigator
プロンプトの名前は、「Academic Essay Navigator」にしました。
ひとつだけ作成するつもりでしたが結果ふたつに。なので、ふたつ目は Pt.2。
ひとつ目は、テーマ ➡ ゴール ➡ アウトライン ➡ 執筆 という流れ。
ふたつ目の Pt.2 は、執筆内容の継続的改善を追加しました。
※プロンプトバトル参戦↓(よかったら💗⭐️よろしくお願いします😄)
※プロンプトバトル参戦↑(よかったら💗⭐️よろしくお願いします😄)
ゴールシークをプロンプトの型としたベースからスタートし、複合思考やステップの具体化など、徐々に肉付けしていったのですが、なかなか一発ではうまくいかず、いつもながら苦労しました。
肉付けの過程で(無意識に)プロンプトのニュアンスかえちゃって冒頭の宣言文とプロンプト内の指示のニュアンスにズレが生じていたり、
多くの場合はChatGPTに修正して書き出してもらってるけど、実は修正してくれてなかったり、修正前Ver. が部分カットされていたり、
## 制約条件: 等にリスト記載する際、どの順番で書くかによってChatGPTの理解度が変わったり、
あえて二度書きしたほうがよかったり、
あちこちでしつこく指示しても、いうこと聞いてくれなかったり、
ステップ制御(使い手が迷わないようなステップの誘導、確実なステップの実行)、ブレイク制御(どこで待機、ユーザー応答で次のステップ)など・・・、マダマダChatGPTさんのお気持ちが掴めてないのかもなぁ(笑)。
こんなだから、以下のFlowGPTによる Tips と Trick はうなずける。