![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48209961/rectangle_large_type_2_a009d392b8e420c52fc62cab503eeb77.png?width=1200)
【FX実践記録第3話】FIRE “Financial Independence Retire Early”への道#12
こんばんわ。
noteを書き始めてナゼかゴルフ熱が日々増してきてます。
さてさて、本日は実践記録です。
少し短めに経過報告と、詳細を少し書いて終わろうかなと思っていますので、少しだけお時間を私にください。
よろしくお願いします。
えー、前回の第2話ではLINE FXアプリでの入金手順まで話しましたね。
実際取引をするにあたり難しい注文方法などはとりあえず覚える必要はまだ無いと感じましたので、注文する際の注意点だけお話ししますね。
まず前提として、中長期での資産運用になりますので、画面と睨めっこ状態での取引はしません。
例えば1ドルを100円で買って、105円になった瞬間売る。
みたいなことを繰り返さないことです。
もちろん常に変動するものなので動きのチェックは必要ですが、少しマイナスが出ても慌てて決済をしないことです。
なぜなら、金利差がある通貨を売り買いすることで利益が出るスワップポイントも関わるからです。
要するに
保有しているだけで金利が発生し、持っているだけでお金が増える
からです。
なので、瞬間的には100円で買ったのに95円になってマイナスになった!は下手すりゃ数分単位で浮き沈みします。(買った通貨にもよりますが)
しかしある程度の期間保有していると
100円で買って95円になったけど、金利分で25円あるからプラス20円だな。
になるわけです。
なのでチャートと睨めっこして一喜一憂していては日々の生活+取引の莫大なエネルギーを使うので長続きしません。
一度買ったら、まずは1週間保有してみましょう。
売り買いにタイミングさえ間違え無ければ小額ですが収益が出るはずです。
(※株と同様に大暴落もありますので確実ではありませんの要注意)
この様に、初めは本当に不安で細かくチェックをしがちですが、なるべく気にしないように心がけ大きな変動があった時にチェックしよう。ぐらいの心構えでいることが大事です。
スワップポイントはアプリ内でも公表されていますので、気になる国のスワップポイントと前日の最高値と最低値の真ん中のタイミングで売り買いを行えば大きな損失を避ける確率がかなり上がりますのでおすすめです。
初心者にお勧めは米ドルやユーロのような情報が入ってきやすい国の通貨がお勧めです。
と書かれていますが、5000円で運輸を始めているので、なるべくその中でも投資額を抑えるために
南アフリカ
トルコ
メキシコ
の3ヶ国の通貨に1000通貨単位ずつ購入しています。
先ほど書いたタイミングで購入し、スワップが少し聞いたので、この取引だけで現在数百円程度の収益が出ています。
このように大事なポイントを抑えるだけで少しですが成果が目に見えますので是非実践してみてください。
今日の実践記録はここまでです。
取引の正確な成績など証明もホントは必要だと感じておりますが、かなり重要度の高い情報になるので、有料マガジンにて配信する予定です。
配信の開始時期は1ヶ月分のデータが溜まり次第と考えております。
価格については検討中ですが、なるべく多くの人に見ていただきたいのですが、本気でFIREする方のためにと思っていますのでそこだけはご了承ください。
では今日も1日お疲れ様でした。
またあした〜