第1回:W.I.N.G.編を読む
はじめまして。ひこ໒꒱と申します。
筆者は何者?
シャニマス及びシャニソンを霧子Pとしてプレイしたり、霧子に思いを馳せながらたまにハンドメイドらしきことをするオタクです。
noteを始めた理由って?
シャニマスにていずれ実装されるS.T.E.P.編(アイドルの過去に触れるシナリオ)に向け、
現時点で実装されている霧子コミュを改めて読んで感想を書き連ねるのが目的です。
つまりは霧子の過去話をより楽しむ為の準備。
ライブ前に楽曲を聴きながらペンライトの電池を交換してテンションを高めているあの時間と同義です。
W.I.N.G.編を読む
オーディションぶりの対面
事務員のはづきさんに霧子は応接室でいると教えてもらい、ドアの隙間から眺めるのがはじまり。こう書くとなんとも不審者に近い。
霧子の方から「これから……よろしくお願いします……!」と言ったり、そもそもオーディションを受けていたりと控えめに見えて実は積極性があって◎
ライブ
とある日の病院近くでのライブ。
※霧子の両親は医療従事者。
家族で大学病院近くの寮に住んでいて、霧子は病院のボランティアをよくしている。
ライブ中に泣く赤ちゃんへ子守唄(実質初の霧子ソロ曲!!!)を歌うアドリブをキメつつ、客席をしっかり見て誰が来ているかを把握している。
余裕がすごい、本番に強すぎる。
レッスンでは自身の魅力が分からないと不安げだったにも関わらず、想定外のトラブルを華麗に対処。
わたしがシャニPならご褒美として回らないお寿司に連れていくし、社長に子守唄のレコーディングを提案します。
ファッション誌の撮影
自分らしさを出す為、あえて包帯を見せて撮るのはどうかとカメラマンに申し出る霧子。
褒められるどころか、デカい仕事決まってる。
カメラマンと編集部のハートを射止めていた。
その見事な出来栄えの雑誌、わたしがまだ拝見出来ていないのは誠に遺憾。
オーディション前
他の参加者を気にしている霧子に「たくさん練習してここまできたんだぞ」と声を掛けるシャニP。
これを笑顔で言えるの、かっこよすぎる。
オデ前コミュ①~⑥の中で最も好きな⑤。
根拠があればちゃんと自信を持つことが出来る。
霧子がただの心配性キャラじゃないことがわかります。
決勝前
わたしが彼女に惚れた理由。
シャニPに教えてもらったことを披露出来るのが楽しみ、と笑顔。
覚悟が決まった霧子、本当にかっこいいんです。
もうステージ裾じゃなくて「♡♡霧子は宇宙一♡♡」のド派手うちわとペンラを持って、客席で自信たっぷりな霧子を見たい。
W.I.N.G.運営が撮影してるであろうステージの動画データは頭を下げてでも見たいし、分身して一眼で撮影もしたい。何なら霧子だけじゃなく、決勝を見に来るモチベ高いオタクも見たい。いつから霧子推してる?病院近くでのライブ見た??霧子の子守唄聞いた???(早口オタク)
優勝後
少なくとも10万人のファンがいる今、一人で夜の公園に行くのは心配やからやめて!!!
応接室のドアの隙間からも見ていた経験もある。
霧子はどうか安心して見守られてほしい。
読了
W.I.N.G.編、読みごたえがあったお陰でnoteが長くなってしまった。
霧子が成長と共に自信をつけていく様が本当にいい最初期シナリオ。
とにかくわたしは霧子が何の雑誌の専属モデルになったのかが気になって仕方が無い。
▶続きはこちら