見出し画像

兵機海運のTOBの書類が送られてきた話^^

前回の記事です^^

ひっきー提督のところに兵機海運のTOBの申込み書類が来ました^^前記事の通り、全部売っぱらったあとなのでなんの意味もありませんが基準日の9月30日時点では株主だったので送られてきたようです^^
実は兵機海運は1300人くらいしか株主はいないので実は希少な書類だったのではないかと封筒を手で引き破ったあとに気づきました^^

まぁ、もう株主でもないし買い戻す気もないのでどうでも良いのですが、
個人的には兵機海運の会社の運命よりもインサイダーくさい値動きの方をちゃんと捜査して処罰してほしいですね^^これがちゃんと漏れずに公表されていたならもう少し利益出たでしょうから^^

今回の件は、PBR1倍割れのくせに株価対策を何もしてこなかった兵機海運に大きな責任があると思いますし、公開買付けをしてきた富洋海運も買収防衛策を使われないようにしょぼい買い付けしかしていないのがセコいなと感じました^^
まぁ、ホワイトナイトっぽい企業も出てきたようですし、買い付けは成立したとしても富洋海運傘下に入ることはなく、ホワイトナイトの大和工業の傘下に入るんじゃないかなーと予想してます^^そして上場廃止になると思います^^上場してなきゃこんなことにはならなかったと思いますし^^

余談ですが、今年新NISAで10社以上の会社の株を購入したんですがこの兵機海運だけはオンラインで議決権行使ができなかったんですよねー。。。株主が少ないってのも理由だったかもしれませんが、ちょっと遅れてるなと感じました^^そこらへんが乗っ取られそうになった遠因じゃないかなと思ったり^^


いいなと思ったら応援しよう!