
7/12 JDD 見解 〜無料〜 先行馬3頭が1.2.3番人気。ペース読みとコース適性が鍵に。
ジャパンダートダービー
地方競馬は普段予想しませんが、ハイレベルっぽいので予想したい。
ダートは持ちタイムを持っているか、が予想ファクターでかなり重視しているので気になる馬のラップと短評を列挙します。
ミックファイア
大井ダート2000m 重
中間に13秒台のラップが3回あるとはいえ、先行して上がり37.2は優秀。

ミックファイア
大井ダート1800m 稍重
強い。

ミトノオー
中山ダート1800m 良
淡々と逃げるタイプ。他馬の脚を削ぐタイプ。

ミトノオー
中山ダート1800m伏竜S 不
黒竹賞と同様、他馬の脚を削ぐ走り。
この馬は逃げて勝利だが、掲示板内は4角後方の馬。

オーロイプラータ
阪神ダート2000m 稍重
上がり37.4
稍重のハイペースとはいえ、大外ぶん回して阪神ダート2000mを2.05.0で走ればオープンクラスくらいの馬。
直線が長い大井ダートは良さそう。
行き脚がつかないタイプなので展開待ち。

テーオーリカード
阪神ダート1800m 良
普通に先行したら強い馬
持続ラップには強そう。

ユティタム
阪神ダート1800m 良
中団が緩んだとはいえ、冬の含水率が低いタフな阪神ダートでのタイムでノーステッキ騎乗なら優秀。

ユティタム
東京ダート1600m 稍重
ユニコーンSと比較すればなんともいえないが、及第点。

キリンジ
阪神ダート1800m 不
キリンジは前3頭目から4角で仕掛けた形。
1500mあたりからは自分のラップ。
4角からまくった割には後半ラップは優秀。

ミトノオー
キリンジ
兵庫チャンピオンシップのラップ表示はなし。
勝ちタイムは2.00.7
十分強い。
キリンジの2.01.7は昨年のブリッツファングと同じタイムと考えれば十分。
展開的には
ミトノオー
テーオーリカード ミックファイア
の隊列になりそうで、この先行馬のペース、仕掛けどころは鍵になりそう。
予想ポイントは
ミックファイア、ミトノオー、ユティタムの3連複が2.5倍であること。←これはかなり大事
ミトノオーが作るハイラップに耐えられる馬が何頭いるか
ミトノオー自身が残れるか
大井ダート2000m適性がある馬は
という観点から予想を組み立てます。
予想
◎6 ミックファイア
◯11 キリンジ
▲ 7 ミトノオー
△4 オーロイプラータ
×5 ユティタム
☆3 テーオーリカード
ミックファイア
地方馬の新星。
先行しても落ちないラップ、勝ちタイムもかなり優秀。
ミトノオーが作るペースでも強いのはこの馬。
キリンジ
地方競馬の良馬場好走経験はプラス。
差し展開になりそうでこのコースなら買える。
メイショウオーロラとサンライズジークを千切った馬。
このオッズなら狙いたい。
ミトノオー
普通に強い馬だとは思うが、いずれのレースも必ず最後は止まる。
高低差がないコースなのでそこまで心配ではないが。
鞍上がスローに落とせば落とすほどチャンスはある。
反対に、テーオーリカードがハイペースにしたり、ミックファイアが突っつく展開になると飛びまで。
ユティタム
タフな阪神ダート1800m経験はプラス。
馬体重を増やしながら勝ち上がってきたことは好感。
調教はいいみたいですね。
川田というだけでも十分買いたい。
オーロイプラータ
この馬にはロマンがある
必ず最後は差してくる。
ハイペースになればなるほどいい。
問題はこれが何着になるか。
掲示板にはのるとは思うが、勝ち切るまではどうか。
テーオーリカード
うちで揉まれれば終了。
前2頭を見る形の着拾い競馬なら抑えても。
3連単
◎-◯-▲△×☆
◎-▲△×☆-◯
3連複
◎-◯-▲△×☆
の期待値がありそうなレース。
能力評価
ミックファイア
ミトノオー
とは思うが大井ダートであればキリンジ
マイル適性ならユティタム
小回り右回りならテーオーリカード
超ハイペース+素質的にはオーロイプラータ
という評価。
ハイレベルレースを希望します。