目標達成直前に、やる気が落ちる#理由
目標を立て、新しいことに挑戦するとき、
多くの人が経験するのが
「途中でやる気が落ちる」という現象です。
日記を書き始めたけれど続かない、
ランニングを決めたけど1週間で挫折…
これらは誰にでもよくあること。
なぜこうしたことが起きるのか。
それには、
脳の「恒常性維持機能(ホメオスタシス)」
が深く関係しています。
ホメオスタシスとは?
ホメオスタシスは、本来、体温や血圧など
生理的なバランスを一定に保つために
存在する機能です。
しかし、この機能は心理的な面にも
影響を及ぼし、変化を拒む傾向があります。
例えば、いざダイエットを始めたり
新しい習慣を身につけようとすると、
脳は「現状を維持しよう」と抵抗を始めるのです。
これはあたかも「過保護な親」が
子供を危険から守ろうとするように、
脳が私たちを新しい挑戦から
守るための防御機能とも言えます。
そのため、途中でやる気が落ちるのは、
あなたの意志が弱いからではなく、
脳が元の生活に引き戻そうとしているのです。
ホメオスタシスをうまく活用するには?
新しい習慣を身につけるためには、
ホメオスタシスを少しずつ
「騙す」ことが重要です。
例えば、いきなり「毎日5キロ走る」
ではなく、「まずは10分だけ歩く」という
小さなステップから始めることが効果的です。
脳は「これくらいなら大丈夫」と感じ、
抵抗しなくなります。
少しずつ歩く距離を増やし、
徐々に変化に慣れていくことで、
脳に気づかれずに新しい習慣を
作り上げることができるのです。
潜在意識が変わるときに起こる変化
何か新しい挑戦を始めると、
潜在意識も変わり始めます。
この変化は、さまざまな形で現れます。
親しい人と疎遠になる
成長する自分と、成長が止まった友人
との価値観にズレが生じます。
以前は楽しかった会話が、
今はもう楽しく感じられなく
なることもあるでしょう。
これは、自己成長による自然な現象です。直感やひらめきが増える
潜在意識が変わることで、
普段気づかない微細な情報や危険を
察知しやすくなります。
たとえば、普段と違うルートを
選ぶことで事故を回避できたり、
仕事中に突然いいアイデアが
浮かんだりするような
「ひらめき」が増えるのです。思考や感情が安定し、ポジティブになる
潜在意識が変わることで、
ネガティブな感情が減り、
ポジティブで前向きな考え方が
できるようになります。
以前は困難だと思っていたことも、
「自分ならできる」という
自己肯定感が高まり、人生全般における
幸福感が増していくのです。
潜在意識の変化と引き寄せの法則
潜在意識が変わると、
引き寄せの法則がさらに強力に働き始めます。
ポジティブな思考や感情が、
ポジティブな現実を引き寄せます。
例えば、お金や理想的な人間関係、
運命の人を引き寄せたいと強く意識し、
潜在意識に刻み込むことで、
脳はそれを実現するための方法を
自動的に探し始めます。
潜在意識が変わる前に生じる抵抗
ただし、潜在意識を変える際には、
「ホメオスタシス」が大きな壁となることもあります。
ホメオスタシスは現状を維持しようとするため、
新しい挑戦に抵抗を感じることがあります。
特に、自己イメージや人間関係が変わるときには、
不安や抵抗が生じやすいです。
しかし、この抵抗を乗り越えることで、
本来の自分に近づいていけるのです。
潜在意識を書き換える際のポイント
小さな変化から始める
潜在意識は急激な変化を嫌います。
だからこそ、小さな変化から
始めることが大切です。
最初は簡単な目標を設定し、
それを達成することで自己肯定感を
高めていきましょう。日々の繰り返しが大切
潜在意識に新しい習慣や
価値観を定着させるには、時間がかかります。
焦らず、毎日の小さな行動を
積み重ねることが重要です。
ブログを書いたり、運動をしたりと、
習慣化していくことで
確実に自分が変わっていきます。
結論
目標達成直前にやる気が落ちるのは、
あなたの脳が変化を嫌がっているから。
ですが、その壁を乗り越えて小さな
ステップを繰り返すことで、
確実に引き寄せの法則を働かせ、
幸せや豊かさ、
そして理想の人生を実現できるのです。
潜在意識を上手に変化させ、
人生を理想の方向に導いていきましょう!
💛*💛*💛
HIKIYOSEとお話してみたい方、
自分自身の性格特性を知りたい方は
↓こちら登録・メッセージください💖
https://lin.ee/ZFYiRiW