引地研介とルーレット

こんにちは、引地研介です。ルーレットといえばなにを思い浮かべますか。たとえば子供の頃にみなが遊んだと思われる人生ゲームと呼ばれるテーブルゲームにはルーレットがついておりそれで何マス進めるかをきめるような要素があったりしますね。私の場合にはルーレットといえば、あの、ラスベガスとかのカジノにあるルーレットを想像してしまいます。

ルーレットは、結構単純なゲームで、まるいボールがごろごろと回ってどのマスにはいるかを当てるようなゲームですね。例えば赤のマスに入るのか、白のマスに入るのか、をあててみたり、偶数なのか奇数なのかを予想してみたり、あともう数字をピンポイントで狙うといようなこともできたりします。

色が赤と白だったか、黒と白だったか、はたまた赤か黒だったかはちょっと定かではありませんが、私はオンラインゲームで一度それで結構稼げたことがあります。といってもゲーム内のコインなので何の特にもならないんですね。

それでも結構いい気分になって、最終的にはもっと稼ごうと欲をだしてしまって、結構な金額をかけたら一気にお金がなくなったりしました。ああギャンブルってこわいなあーなんて思ってそれを気にまったくログインしなくなってしまったという話が実はあったりします。

いいなと思ったら応援しよう!