引地研介と一致団結
こんにちは引地研介です。
人生を豊かに生きていくためには一致団結する以外に手立てはないと思います。
何事も一致団結なければ、成し遂げることはできません。
一致団結というのは、みんなで力を合わせて目標に向かって頑張ることを表す四字熟語です。
四字熟語のいのところに載っているので、気になる方は探してみて下さい。
みんなで一致団結した思い出と言えばやっぱり文化祭ですよね。
私のクラスは教室をプラネタリウムにする催し物をしました。
一致団結してクラスのみんなで黒いビニール袋で教室中を覆って真っ暗にして、暗いところで光るシールを貼って星を表現しました。
なんともチープな大したことないものでしたけど、一致団結できたことで私の青春の1ページとなっています。
文化祭で食べ物を販売したいというそこの高校生さん、食べ物を販売するには許可を取ったりしないといけないので大変なのでやめた方がいいです。
食中毒とかが出たらしゃれになりませんからね。マジでやめた方がいいです。
文化祭は適当にプラネタリウムでも作っておくくらいの方が、楽しめますし、疲れなくていいです。
映画監督を夢見ている青年はビデオカメラで映画を撮ってみてもいいでしょうね。