我が家の家電たち・続
こんにちは。
以前、「我が家の家電たち」というタイトルで記事を書きました。
それから2年たったので、改めて我が家の家電状況を備忘録としてまとめてみます。
我が家の家電の使用年数
・縦型洗濯機:14年(推定使用回数2800回)→買い替え検討中
・冷凍庫付き冷蔵庫:12年
・ノートパソコン:10年(5年目にHDD→SSD換装)
・デスクトップPC:8.5年(4年目にSSDに換装、6年目に電源&SSD交換)
・27インチモニタ(DELL):10年?
・24インチモニタ(EIZO):5年
・iPad 6:5年
・iPhone SE3:1年
・Air pods pro:1年
・ハンディ掃除機:9年
・iPhone SE:4年→売却済
・iPad Air 2:7年→売却済
・加湿空気清浄機:8年→廃棄予定
買い替え済み&予定
・洗濯機はそろそろ買い替えを検討しています。家電量販店に相談しに行ったら「14年も使っているんですか」と驚かれましたが、意外に問題なく使えてしまっているので買い替えタイミングが難しくなっています。さすがに今年中には買い替えたいと思います。
・昨年、4年使用したiPhone SE1を売却しiPhone SE3に買い替えました、当時最新のチップを積んでいて必要な機能はそろっているので当分買い替えの必要はなさそうです。
・仕事用で使っていた私物のiPad6が返ってきたのでiPad Air2は売却しました。
・加湿空気清浄機は耐用年数分を既に使用している&今の物件では不要と判断したので近々粗大ごみに出す予定です。
・新しい職場で新しいパソコンを買ってもらえたので、以前まで職場で使っていた研究用デスクトップパソコンを自宅に戻しました。そのため、ノートパソコンはもしもの時のサブとして押し入れに収納しています。ソフトウェアの互換性などを確かめるための実験機として使い倒した後は売却する予定です。
考察
windowsパソコンはwindows11アップグレード要件を満たしていないのでどうしようか検討中です。無理やりアップグレードできますが、セキュリティーに不安があるのでどうすべきか。。。
PCモニタは20000時間~50000時間程度が寿命と言われているので、あと数年は使い倒す予定です。職場では4Kモニタを使っていますが正直HDとそこまで使用感が変わらないので買い替えるときにどうするべきか悩んでいます。
みなさんも定期的にご自宅の家電を見直してみてはいかがでしょうか。