見出し画像

恵方巻きの代わりに子供と一緒に・・・・・・!

皆さん、夜遅くこんばんは(゚゚)(。。)ペコッ

 今年、お姉ちゃんの家では、節分恒例の恵方巻きを買わずに姪達と一緒に細巻きを作ったそうです。

 恵方巻きは子供には太くて食べにくくて、カットしてもいざ食べる時にバラバラになりお箸では食べにくくなるので、今年は買うのを止めたそうです。後、天井知らずで値段も高い事も理由らしいです。

 細巻きのネタは半額セールが貼られたお刺身で、後は姪達が大好きな卵焼きはお姉ちゃんが焼いて細く切ってネタにしたそうです。

 細巻きを巻くのはお姉ちゃんが見本を何回か見せて、一本は姪二人で巻いたそうです。(まっ、子供が作った巻物ですから形はご想像の通りですね)
自分達が作った細巻きは子供用の包丁で切ってお皿に並べたそうです。

 細巻きなのでお箸じゃなくて、もう手で持って食べさせたようです。お姉ちゃん曰く、お箸で細巻きを崩されるよりは手で持ってキレイに食べた方が後々きれいだからと言う理由だそうです。本当にお姉ちゃんは合理主義者なんですよね😀

 買ってきた物を食べるよりも、多少形が崩れていても自分の手で作ったと言う思いもあるので残す事もなく最後まで食べたそうです。

 姪達もご飯の準備をお姉ちゃんと一緒にやったのも楽しかったみたいで良かったです。

ただ買うだけじゃなくて、一緒に作る事も姪達には良い思い出かもしれないですね。

#節分
#恵方巻き
#細巻き
#子供と一緒にお料理

(Hikaru)



いいなと思ったら応援しよう!