見出し画像

PCの部品が認識しない( 。-_-。)

皆さん、こんにちは(゚゚)(。。)ペコッ

 唐突ですが、私のPCで使っているSSDが認識したり、しなかったりを起動の度に起きているーー( 。-_-。)
 そろそろ寿命かも。

 PCでSSDを何枚か使っているんですが、その内の一枚(Kingston HyperX Predator M.2 240GB)が Initialize Errorを起こしています。今のPCを組み立てた時に最初に組み込んだSSDなので結構動いてくれたかなと思っています。(Ream1,400MB/sec、Write600MB/secですから結構古いですね)
 幸いData Diskに使っていたので、データをNASに逃がして事なきを得ました(まだ取り外してないですが)

 これを外すと残りはSamsung 9*0 PRO系3枚(1TBと512GB)だけになります。

 少し前にMemoryも認識しなくなり4枚から2枚に減り32GBになりました、ちょっと動きにもっさり感が出てきて組み換えるかどうしようかと考えている矢先にSSDも認識しなくなるのは痛いです( 。-_-。)

 そろそろPCも組み替えないといけない時期なのかもしれないですね。
折角 i9 使ってるのにな( 。-_-。)

I had trouble with my PC's SSD not being recognized!

(余談)
 こっちでは”パソコン”と言う言葉では殆ど通じないんですよね。”Personal Computer”でも通じますが、”PC(ピーシー)”なら間違いなく通じますので参考にしてくださいね。

#PC
#パソコン
#SSD
#M2SSD

(Hikaru)

いいなと思ったら応援しよう!