![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165415298/rectangle_large_type_2_bfe1802489c86d4fd9f27ab99372150c.jpg?width=1200)
気付きを言葉にする重要性
”モヤモヤ” している自分に気が付くこと。
なぜモヤモヤしているのか?
本当はどうしたいのか?
を具体的に言葉にすると、
その感情を放ったらかしにして見て見ぬふりをしていた時よりも、
本音の自分に気が付けるので、心に光が差して晴れ渡るような感覚になれます💖🔆
気付いている状態というのは、
自分自身を俯瞰して見れているということです。
逆に気付いていない状態は、
自分の思い込みの世界しか見れていないということ。
自分の殻にこもっているか、
殻を脱して思い込んでいる自分に気付けているかで視点が違いますね👀✨
ただ、見えない心の中の感情をハッキリと言葉や形にすることが難しくて、
「分からない」で片付けてしまう方もいるかと思います。
元々、私もその一人でした😅
そういう時こそ、安心して本心で話せる方や、
特に信頼するプロのコーチに話しを聴いて頂くことをおすすめします💫
モヤモヤの正体に気付いたら、
「本当はどうしたい?」
「自分はどう在りたい?」と、
それを知るために問いかけて
なりたい自分を思い出すこと。
モヤモヤすることと気付きを繰り返すことで、
今までの自分より更に成長して行けます🌿
このモヤモヤから目を背けたり、
逃げてしまっていると、
本当は成長したいのに「私は変わりません!」と言っているのと同じです。
向き合って気付いて、モヤモヤの気持ちになっている自分を受け入れることが、
成長した自分にステップアップしていくのに大切です📝
そして、
気付いたモヤモヤの正体、
なりたい自分を思い出したら、
それも信頼できる方に話してみてください🗣💭
自分の本当に思っていることと、
言葉と行動が一致した時に、
これまでとは違う自分に成長出来ているのを実感するはずです😌🌿
向き合いたいけど向き合い方が分からない時こそ、
コーチングをご活用くださいね。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
コーチングセッション受付中です!
こんな方におすすめです🤲
⬇️
・一人で頑張ろうとしてしまう人
・本当にやりたいことが分からなくて彷徨っている人
・本心を言えずにモヤモヤしてしまう人
・言動に自信を持ちたい人
・コミュニケーションに苦手意識がある人
・自分を応援してくれる味方が必要だと思っている人
単発セッションから、半年間12回の継続セッションも受付中です💫
初めての方は6回分無料コーチング体験メニューもございます👩💻
メニューの詳細▶︎ コーチングメニュー
ご予約はこちらから▶︎ 公式LINE