![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147351634/rectangle_large_type_2_c0b3ff0ef4c4af4448996256238ff9c8.jpeg?width=1200)
#024 上州神社巡拝 神玉巡り
2022年9月の話になりますが上州神社巡拝『神玉巡り』をしてきました。
当時のフライヤーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023045936-k0uTbSqOgW.png?width=1200)
インスタを見ていてフォローしている神社さんの投稿をみて「あっ…行きたい💓」と思ったのがキッカケです。
この「あっ…行きたい」という最初の気持ちが大事だと思っています。
その気持ちが冷めないうちに行動に移す。ホント大事です。
さて、参画神社は以下の通りです。
※今回私達が参拝した順です
⛩1.貴船神社(みどり市)
⛩2.伊勢崎神社(伊勢崎市)
⛩3.前橋東照宮(前橋市)
⛩4.榛名神社(沼田市)
⛩5.中之嶽神社(甘楽郡)
⛩6.富士浅間神社(藤岡市)
⛩7.進雄神社(高崎市)
貴船神社さん
ビデオメインで撮影していたので写真があまりありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023216014-DWLbzTf5tq.png?width=1200)
ここではカオルは水おみくじを引いてました。
#40 大吉!
幸先の良いスタートとなりました。
次に向かったのは伊勢崎神社さん。
ご祭神を確認したら…すご〜い!
いつもお世話になっている神様方が勢ぞろい!
![](https://assets.st-note.com/img/1721023290551-1Qyu9lGrln.png?width=1200)
綺麗な休憩所があったり素敵な神社さんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023318113-tqTSStkkOd.png?width=1200)
次は前橋東照宮さんです。
ここは人神様のせいか…駐車場に着き車を降りた途端…頭がおも〜くなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023350829-MzRIvF8s5i.png?width=1200)
裏手には護国神社もあったので余計重くのしかかるエネルギーが半端なかった。
カオルに浄化してもらって少し楽になりました。
さて!次はタケル様のいる神社です。
榛名神社。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023389095-2u7g2TCRUa.png?width=1200)
カッコイイ
![](https://assets.st-note.com/img/1721023410748-GI9Ym6aOXH.png?width=1200)
ここへ来る途中、カオルはやたら赤が目に付くことに気付いてました。
タケル様がカオルを神社に呼ぶときは赤を身につけるように言います。
赤を身に着けることは護身にもなるようです。
今回もそんな演出をしてくださったようですね。
一日目はここで終了です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023464500-5ZjSNS8kNh.png?width=1200)
途中道の駅で日光猿軍団のパフォーマンスを観てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023487251-xXd2zjtayC.png?width=1200)
15分ほどのパフォーマンスでしたがものすごく楽しかった😀
投げ銭💴入れてきましたよん。
上州神社巡拝二日目です。
スタートは中之嶽神社さんからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023518610-GnrHAxoqHa.png?width=1200)
前日に大雨が降ったようで…途中軽く落石があったり、倒木があったり、霧が立ち込めていたり通行に気を使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023591000-rgFxxnwSUj.png?width=1200)
実は今年で3回目の参拝です。
いや〜ここの階段は大汗かきます💦
大国主命からありがたいメッセージいただきました…何だっけ?
あっそうそう、お願い事があって神社へ来る。
お願いだけして自分で動かないと神様方はサポートできない…ということを仰ってました。
これは私達へのメッセージだったのですが皆さんにも言えることなのでシェアしておきますね。
次は富士浅間神社さん。
ご祭神は“コノハナサクヤヒメ”
浅間神社はカオルは初めての参拝とのこと。
それは訳が有ってのことで、今回無事参拝することが出来ました。よかったね。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023639485-Xq4SJ8Dczn.png?width=1200)
次の神社さんに向かう前にお手洗いに行きました
隣接している公園のトイレを利用するよう貼り紙に書かれていたので公園の中をテクテク…
すると公園の中に神社さんがありました!
八坂神社さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023667802-ETrJFpj6dJ.png?width=1200)
八坂神社さんと言えば素盞鳴尊です。
なんと…次に向かうのは進雄神社さん!
「待っているぞ」の伏線ですかね。
今回の上州神社巡拝の締めくくり進雄神社さんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023715513-XTuCZDWXMD.png?width=1200)
今年2回目の参拝です。
これで7社巡拝させていただきました。
7社目で全て廻ったことを伝えると“神社巡拝達成証明書”をいただけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721023745628-UXsiIBX1Rn.png?width=1200)
神玉7個ゲットだぜ〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1721023763739-phEloLDgZh.png?width=1200)
今回の巡拝は戸隠神社に続いて僕の“魂に火を点け、行動力アップ”することもありました。
こうやって無事廻れたことに感謝です。