見出し画像

【My Guitar】G-Life Guitars "Cross Edge Paisley Layered"

本日は2度目の投稿です!
今回は初の機材紹介!つい最近ゲットしたギターを紹介しようと思います!
それがこちらです!

G-Life Guitars
Vintage Series "Cross Edge Paisley Layered"
Vintage Aged Black (Orange Paisley)

詳細なスペックはこちらから!(G-LifeのHP)


概要・特徴

僕としては初のヴィンテージ塗装(レリック加工)のギターになります!
黒いボディのテレキャスターを基調に、塗装の剥げ具合・傷がついてる感じなどがカッコいい見た目となっています!

僕が今まで所有しているギターって、綺麗な塗装のギターばっかりだったんですけど、一度はヴィンテージ塗装(レリック加工)のギターが欲しいと憧れていました。
某楽器屋さんでギターのリペアに出したついでに、このギターを見つけて試奏した所、見た目・音が気に入ったので、その場で急遽買っちゃいました(笑)

Body (Top)
Body (Back)
Neck & Head (Back)

ネック裏の錆びた箇所も触ってみると、塗装箇所と違ってザラザラ感があるので、その感触も味わえます!
ボディ側は塗装が剥げていることに加えて、表面の面取り(エルボーカット)や裏面の面取り(コンター加工)がありません!

これは僕のギターだけのオリジナル部分ですが、オレンジ色のペイズリーの中に、緑色がワンポイント入ってます!
G-Life専属のギターテックの方が施したワンポイントで、異国情緒というかエスニック風なデザインとなっております👍
(下記の画像を拡大してみると分かります)

緑色のワンポイント

サウンド

木材はメイプルトップ&アルダーバック、ローズ指板&メイプルネック(Fenderのテレキャスターと同様)の構造であるため、ミッドがふくよかに出てくれます!
+αでボディの面取りがない分、ローもいい感じに鳴ります!
フロイドローズ搭載でありながらベタ付けの状態なので、ボディへの弦振動がよりダイレクトに伝わります!

現在のチューニングは、一音下げチューニングとしてます。
しかも6弦にD-tunaが搭載してるので、6弦だけドロップして、ドロップCチューニングも可能!
ベタ付けであるため、弦が切れても音が安定するというメリットはあります!
その代わりにバネの強さをキツくしてあるため、アームの可変域は多少力が必要(微量のアーミングが理想)というデメリットも。

それでも弾きやすさは今までのG-Lifeと同様に、他メーカーと比べても段違いに弾きやすく、ボディの面取りがないことが気にならないくらい体に馴染んでます!
今後は他の変則チューニングでも試してみる予定です!

Youtubeでの投稿

ライブで披露する予定は今の所ありませんが、Youtubeとかでアップしていくのでお楽しみに(^^♪
今後は他にも所有しているギターを紹介していこうかな。
本日はここまで!



いいなと思ったら応援しよう!