女の子なんだから!とか男の子なんだから!とか‥どっちでもいいよね
上下男兄弟に挟まれた真ん中の私
兄はどちらかというと
手先が器用で裁縫も得意で頭も良く料理も上手で几帳面で少し神経質だけど
運動も得意でなんでも器用にこなし
大人しく、きちんという事を聞くタイプ
(怒ると👹怖いけど)
外で遊ぶのが好きで
小さい頃は弟や近所の男の子達と
河原に行ったり釣りしたり
野球の仲間に入れてもらっているくらい
好奇心旺盛の、おてんばさんだった私
母にいっつも兄と比べられ
何かにつけて
『女の子なんだから!』
と、言われ
お手伝いばかりさせられて
いっつもお腹の底で
『おかしい!絶対おかしい!ずるい!』
と思いながら育ってきた
弟は弟で
母に猫っ可愛がりされて🐈⬛
ますます
おかしい!と思いなら生きてきました
いっとき
男子を大嫌いになる時期もありました😅
だから
男の子なんだからとか
女の子なんだからとか
この言葉
本当に嫌いでした
別に女の子がヤンチャしてもよくない?!
『差別はんたーい』
そんな思いで
反抗期は母と全く口を訊かなくなりました
20過ぎてからは
母も断念したのか、言わなくなり仲良くなりました🤭
男前女子
私の周りには多いです^_^
おしとやかな繊細な男子
私の周りに多いです^^
どっちでもいいよね
明日はバレンタイン💝
気持ちを伝えるチャンスの日
そんなイベントもいいですよね^^
でも別に
バレンタイン💝に限らず
会える時に気持ちを伝える
それでいいんじゃないかな
とも思います
それも
男の子だからとか女の子だからとか
そういうのは
私はいらないな^^
バレンタインだから渡さなきゃ💘
も良いけど
毎日がバレンタイン💘
それでも良くないか^^
人と同じ事が嫌いな協調性ない私
あまり気にしない^^
義理チョコを貰っても
お返しが大変なのよね
母と一緒に
父、兄、弟のお返しの買い物に付き合わされ、こんなにたくさん🍫🍬🍭🥹
私が食べたと思いつつ
大変だな。
義理チョコはあげない方がいいよね
と、悟り
私義理チョコ、チョコレートはあげない派です😅
世の奥様が大変です😅
皆んなでお菓子食べよう🍪
と、お返し気にしない様に
三時のおやつに配る程度でした^^
バレンタインは💘大きなイベント
でも
バレンタインじゃなくても
逢える時に気持ちを伝えたり
チョコを渡せばいいよね^^
花束でもいいし
バレンタインは仕事で忙しいんだよね
渡したい時に渡せばよくない?
そんなさっぱり系の
私の見解^^
さて
明日明後日は気温が上がるそうですよ
体調お気をつけてくださいね^^
3月3日日曜日
三軒茶屋 第一生命
愛❤️宇宙マルシェ
1000➕お気持ち料金
遊びに来てくださいね^^