見出し画像

【行動データで売り上げUP】〜5つの方法〜

こんにちは!いきなりですが皆さん会社の売上げあげたくないですか?

自分は上げたいです。。。
個人でお店をやっている方、営業をしている方、経営者の方、全ての人に必ず役に立つといってもいいぐらい今回はとても重要です!^^

ってことでやっていきましょう!!!

お客様の言動データは完全無視

結論から言いますがお客様の声を聞くのは無意味です。
なぜならお客様は理解不能で思考停止であるからです。

お客様が言う「商品、サービスを安くしたらいいよ」っていう声やアンケートを取らない方がいいです。
皆さん「プラシーボ効果」ってご存知ですか?

プラシーボ効果とは【全く同じ効果なのに値段が高い方が効き目があると感じる】

皆さんも経験あると思います薬や化粧品も高ければ高いほど効果があるように感じませんか?先ほど言ったお客様の意見というのは完全に矛盾するんです・

なのでお客様の意見は完全無視でOKです。
ではどうしたらいいのか?


2お客様の行動データは完全尊重

「行動データを見るとお客様を誘導することができる」
お客様を誘導?どういうこと?

例えばこのような誘導テクニックがあります。

❶ハンバーガ単品=790円
❷ポテト単品=500円
❸ハンバーガー➕ポテト=980円」
このようなメニュー表があると❸の商品を買う人が84%もいるそうで、
確かにこういうメニュー表ってたまに見ますよね」これもまたお客様の行動を見た施策なんです!

このことを踏まえると「いい商品?低価格?ヒアリング?アンケート?」なんてものは必要ないです。

=今大事なのは【行動データ、売り方見せ方】です!



3「ストーリを売る経営をする」

*お店をこれから出そうとしている方、フリーランスでHPを作ったりするとき
一番最初にやるべきことは「ストーリー」をまず作ることが大事です

皆さんシンデレラの物語って覚えていますか?(5秒で)
では昨日の夕食は何を食べましたか?(5秒で)
大体の方はシンデレラの話はパッと思い出せますが、昨日の夕食はすぐに思い出せなかったと思います。

何が言いたいかっていうと皆さんストーリーを覚えているのです。
シンデレラの話なんて2時間はあるのに覚えていますよね?
それってストーリーがあるからなんですよ」

お客様ってあなたの会社(サービス)なんて覚えていないです、
いつも「ストーリ」を知ってあなたの会社を覚えます。
なので最初にストーリーを作りましょう!!


〜ストーリーの作り方〜
「?」「!」「〜」
この3つの順で書くと良い


4ストーリーを見せる施策を作る

〜さりげなく伝えるストーリー〜

ストーリーは本当に大事だが見てもらわないと意味がないというところで、4つ目やっていきます。

皆さんにストーリー見てくださいね。って渡してもまず見られません。
さりげなく見せるのがいい施策です

ではどうやって見せればいいのか。
例)飲食店であればいきなり客を案内しないでわざと待たせる

「今掃除中なんですって言ってストーリーを読ませるだったり」
さりげなく見せるっていうのがポイントです」


5人の本能にあたいするもの

〜スキルテクニック〜

①返報性 ( やってもらったこと以上に与えてしまうこと)

②好意 
皆さんも出身地が同じだったり同じ趣味だとなんだかその人への好意って上がりませんか?こういうことから、「営業」に行くときも事前にSNSで相手の人を調べて共通点を探しておく。そうすることによって自分に好意を持ってもらえる

③一貫性の法則
「承諾先取法」というもので営業テクニックとして使われる。
まずは顧客に買わせると言わせること。
それからオプションなどを一個づつ入れていく。

最後に

今回も顧客の行動を見た施策ばかりですが本当に勉強になりますね!
お客様の言動は無視。行動を見ること。
ストーリーを作り見せ方の施策を取る
今回もMUPから学ばせていただきました。

もっと詳しく知りたい方はMUPと検索していただければすぐに出るので入学をお勧めいたします!!








いいなと思ったら応援しよう!