筋肉の代表的な3つの問題を理解し介入を考えよう
リハ塾の松井です!
臨床では、疼痛や関節可動域制限などに対し、筋肉へのアプローチをすることは必須です。
ですが、筋肉に対する問題に対し、何となくマッサージやストレッチをしていませんか?
マッサージやストレッチを選択した根拠はありますか?
筋肉が問題となる場合、原因は複数あるので、原因に対するアプローチをしなくてはいけません。
なので、マッサージが適切なアプローチとなることもありますし、別の方法が良い場合もあります。
そこで、今回は筋肉における代表的な問題を3つ挙げ、そのメカニズムとアプローチを解説します!
ここから先は
1,802字
/
3画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?