椎間板性腰痛で疼痛が出る理由
リハ塾の松井です!
圧迫骨折や腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症など、腰部疾患は高齢者でも多く、臨床でも多く経験する疾患だと思います。
主症状の1つは腰痛ですが、腰痛以外にも臀部や大腿などの下肢痛や痺れの訴えがあることもあり、決して簡単な病態ではありません。
そこで、今日は数ある腰痛の原因の中でも、椎間板性の腰痛に関して一旦基本に立ち返り、椎間板性腰痛の機序についてまとめてみました。
ここから先は
928字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?