肩関節インピンジメントのポイント3選

リハ塾の松井です!

肩の挙上時に疼痛の訴えがある時、「これは骨と筋肉(腱)がぶつかって痛いんですよ。」とか説明したことありませんか?

いわゆるインピンジメントですが、何でインピンジメントするのか、どう介入していくのか説明できますか?

僕はできませんでした。
インピンジメントで痛いんだなーとは何となく分かっても、実際は介入してもあんまり変わらないし、結局何をしていいか分からなくなっていました。

僕と同じような経験をしている方ってきっといると思うので、今日は肩関節のインピンジメントに焦点を当て、インピンジメントをどう考えるか、どう介入するかを解説します!


ここから先は

1,264字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?