大臀筋の繊維と機能的作用の違い
リハ塾の松井です!
股関節伸展筋力が弱い。
臨床ではよくこんな方を見ると思います。
伸展筋力と言うと、代表的なのは大臀筋、ハムストリングス。
ですが、大臀筋を繊維で分けて考えていますか?
大臀筋は繊維によって作用が異なるので、その辺りも考えて筋力評価、運動療法を行う必要があります。
今日はその辺りについて触れていきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?
リハ塾の松井です!
股関節伸展筋力が弱い。
臨床ではよくこんな方を見ると思います。
伸展筋力と言うと、代表的なのは大臀筋、ハムストリングス。
ですが、大臀筋を繊維で分けて考えていますか?
大臀筋は繊維によって作用が異なるので、その辺りも考えて筋力評価、運動療法を行う必要があります。
今日はその辺りについて触れていきます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?