腰痛の視点に仙腸関節を取り入れよう
リハ塾の松井です!
仙腸関節って動くと思いますか?
腰痛の原因の一つに仙腸関節障害があります。
仙腸関節が動くか動かないかなどよく議題にあがりますが、実際動かしてもそんなに可動性があるわけでもないので、正直よく分からないですよね。
ですが、仙骨と寛骨とで関節を形成している以上は多少なりとも動くと個人的には思っています。
そして、実際に仙腸関節の動きを誘導することで痛みを訴える方がおられるのも経験します。
もし、腰痛だと思っているものが仙腸関節痛であったなら、仙腸関節についての知識も知っておかないと対処できないですよね。
でも、仙腸関節について知っておけば仙腸関節の問題は評価して介入することができます。
ここから先は
1,275字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?