脊柱管狭窄症=腹筋は間違い

リハ塾の松井です!

脊柱管狭窄症って腰椎の前彎が強いから腹筋しておけば良いんでしょ。
こんなふうに思っていませんか?

若手の頃の僕はまさにこの考えでしたが、そんな安易な考えで良くなるわけもなく…。

まず、評価もせずに疾患名だけでプログラムを考えること自体おかしくて、結果的に腹筋をすることになるかもしれませんが、評価ありきの話。

そこで、今日は脊柱管狭窄症のタイプ分類と評価・アプローチについて解説します!


ここから先は

1,115字

¥ 300

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?