見出し画像

膝OAの歩行を評価するポイント【矢状面・前額面での評価】

リハ塾の松井です!

臨床でも多く担当する機会があると思われる膝OAですが、中々歩容や痛みが変わらなくて困っていませんか?

MMTやROM、歩行分析などの評価から、問題と思われる要素に対して運動療法やストレッチなどするが、思ったように改善しない…。

そんなふうに悩む方に向けて、今日は膝OAの歩行に着目して、どのように理学療法を展開していくべきか個人的に考えをまとめました。


ここから先は

805字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?