ブログ

運動連鎖から考える膝関節の問題

リハ塾の松井です!

さて、今回は膝を中心とした運動連鎖のお話です。
運動連鎖って知ってはいるけど、実際に臨床に活かせているかというと分からないという方も多いのではないでしょうか?

実際僕もそうでしたが、運動連鎖の概念を理解すると、痛みが起こる原因や機能障害の原因などを考える上でかなり便利です。
臨床的な視点から考える運動連鎖について解説していきます。

ここから先は

2,397字 / 7画像

臨床に関するコンテンツがほぼ毎日配信されます。初月は無料で購読できます。 1000以上のコンテンツあり!教科書的な知識の羅列ではなく、なるべく臨床で即使える形で知識を提供します!使えない知識は知識じゃない、使ってこそなんぼ!※購読開始以降の記事は全て読めますが、それ以前の記事は有料になってしまうので、ご注意ください。

リハ塾マガジン

¥500 / 月 初月無料

臨床で感じるなぜ?を解決し結果を出したい人のためのWebマガジン。 機能解剖、生理学、病態やメカニズムの理解、そこから考えられるアプローチ…

・365日理学療法に関する情報をお届け! ・過去コンテンツ!1000コンテンツ以上読み放題! ・コラム・動画・ライブ配信であなたの「知りたい」をお届け!

365毎日お届けするマガジン!現在1000コンテンツ読み放題、毎日日替わりの現役理学療法士による最新情報をお届け!コラム・動画・ライブ配信…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?