![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41127499/rectangle_large_type_2_69670897a6355a57e01e197210a40e91.png?width=1200)
肩甲骨の異常運動を4つに分類しよう
リハ塾の松井です!
突然ですが、肩関節のリハビリにおいて最も重要なことはなんでしょう?
これといった答えは出ないと思いますが、個人的には「肩甲骨」の異常運動の評価とどう改善していくかの考察がかなり重要だと考えています。
実際、肩に何かしらの問題を抱えている方の68~100%で肩甲骨の位置異常と異常運動が報告されています(参考文献①)。
約7割以上が肩甲骨に問題があるのなら、肩関節のリハビリでも肩甲骨の評価が重要になってくるのは言うまでもありません。
では、そんな肩甲骨の評価はどうしたらいいでしょう?
今回はそんな悩みを解決できるかもしれない評価を紹介します!
ここから先は
1,274字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?