見出し画像

大腿内側の痺れ感は内転筋群が起こしているかも

リハ塾の松井です!

臀部や大腿の痺れを訴える方は多くおられます。
主病名や既往歴に腰椎椎間板ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症などがあると、それが原因だと決めつけてしまっていませんか?

大腿内側に限局した痺れは、閉鎖神経が原因の可能性があります。

閉鎖神経が絞扼されることで、大腿内側の異常感覚や神経支配を受ける内転筋群の筋力低下が起こり、それが痺れやだるさ、違和感を起こしているかもしれません。

今日は大腿内側に症状を起こす閉鎖神経について解説します。

ここから先は

953字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?