![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31076739/rectangle_large_type_2_be24661391447854b0fdf34b874b2d68.jpeg?width=1200)
肩峰下インピンジメントの特徴から考える評価・介入
リハ塾の松井です!
今日は肩関節の疼痛、可動域制限のある方の特徴から、どういった評価・介入をすべきかについて解説します。
肩の痛みや可動域制限は臨床的にも多く、多いにもかかわらず中々改善しないケースが多いことを度々経験します。
そういった場合は、まず痛みや可動域制限がある方の特徴を踏まえ、対象者には一般的な特徴と比べて同じような所見を呈するのか?違うならどんなところが違うのかを評価するべきでしょう。
そのための参考になればと思います。
ここから先は
1,370字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?