昔ながらの企業で学んだ組織とは。出世とは。
こんばんは。
フェアリー🧚♀️🧚♂️ベル🔔です。
今日のタイトルどおり、企業で学んだ事のお話。
良い人をして、我慢しても報われない場所ってあると思いませんか?
職場でも地域でも。
そして、能力があれば出世する訳でもない。
残念ながら本当の話し。
大事なのは、その会社のルールを理解すること。
出世したい!稼ぎたい!とその企業で思うなら、
実力や能力、仕事が出来るからと言ってステップアップ出来るとは限らないんですよね。。
もしも、何であの人が。。
仕事の出来ないあの人が。。など不満や疑問を感じたら
こうあるべき!という気持ちと手放すと楽です。
だって、ここでは、この会社では、それがルールだからです。
実力ややり方、プライドは出世してから自分のカラーにすれば良い。
いつも頼まれて良い人になってもそれが不必要な会社もあれば、上手く上司に取り入るのが正解な会社もある。
理不尽だけど、それも事実なんですね。
なので、あなたは出世したいの?
それとも稼ぎたいの?人間関係が良い環境が良いの?
何を優先したいのかを明確にすると楽です✨
見極めましょう!
分析出来たら実行してみよう!
不必要ならNOも言おう!
私のしたい事は?
私はどうしたい?
無意味な提供は致しかねます。の精神で!🤣
いつも問いかけよう♡