栄冠王座決定戦攻略まとめ
要点抜粋
・開催期間
2024年8月13日(火) 12:00~2024年8月22(木)11:59
・限られた期間でのチーム育成
本イベントでは、「1年目の入学式」から「3年目の送別会」までをプレイ
・「3年目の送別会」を迎えるとエンディングとなり、進行中のプレイデータは削除される。その後、また「1年目の入学式」からプレイを再開される。
・特別ルール
いくつかの項目が固定されている、という違いがあります。
【1年目の、2年生・3年生の所属選手】
本イベント1年目の「2年生・3年生」の所属選手は、固定となっています。
監督毎の違いや、周回する毎の変化はありません。
【プレイ開始時の街の人々】
本イベント1年目の街の人々は、以下で固定となっています。
・職人1人、肉屋1人、ならずもの1人、看護師1人、アイドル1人
【クラスや評判】
本イベントのイベント内での所属クラスは「ノーマル」、評判は「名門」で固定されています。
クラスの昇格や評判の変動は発生しません。
※敵チームの強さについてはクラス準拠ではなく、本イベント用の強さで登場します
【都道府県】
本イベントでは、監督が所属する学校の都道府県は『兵庫県』に固定されています。
【各年度の新入生】
2年目・3年目の新入生の候補となる一般生は、一定の選手たちから固定されています。
周回プレイした際でも、一定の選手たちが、新入生の候補として登場します。
ただし、新入生スカウトによる新入生は、追加で候補となります。
モブ選手(一般生)たちは、
「内気」「お調子者」「ごくふつう」いずれかの性格。
ちなみに・・・
一般生エディットは使えないのでご注意ください。
【おまもりも固定】
「おまもり」はイベント側で用意したものを使用します!
おまもりは、監督自身のものを使用することができません。
イベント側で用意した以下のおまもりから選択して使用します。
使えるお守りはコチラ↓
トパーズ: 体力消費軽減/白パネル良イベ率
キタキツネ:練習後イベ発生率/黄色倍率up
ソメイヨシノ:体力消費軽減/緑パネル回復量
サンショウオ:行商人出現率/
アメジスト: 練習後イベ発生率/緑パネル回復量
イチョウ:信頼度アップ/白パネル良イベ率
モズ:イベント成功率/黄色パネル
もみじ(内気:緑):天候晴れ率/
【持ち込みアイテムも固定】
「持ち込みアイテム」はイベント側で用意したものを使用します。
持ち込みアイテムも、監督自身のものを使用することはできません。
イベント専用のアイテム一覧から持ち込んでいただきます。
【成長板について】
「成長板」の効果も、イベント専用の効果が発動する。
本イベントでは、普段栄冠ナインで使用している「成長板」の効果は発動しません。
その代わり、本イベント専用の成長板の効果が発動します。
本イベント内では成長板に入ることはできず、効果を確認することはできません。
ぜひ、何度もプレイして攻略方法を見つけてください。
(遊び方の最後にヒントを記載しています。ぜひそちらもご参照ください)
※本イベントのプレイによって、通常の栄冠ナイン成長板のお題は進行いたしません
【公式戦の試合数】
試合数が少なくなっています!
「夏の県大会」「夏の甲子園大会」「春の甲子園大会」については、「1回戦、準決勝、決勝」のみ試合を行います。
「1回戦」を勝利すると、「準決勝」までの間の試合はスキップされます。
【おまかせ機能】
「おまかせ」機能について
本イベントで「3年目の送別会」を経てエンディングを迎えた後、2周目のプレイから「おまかせ」機能が解放されます。
進行アイコンを選択可能なタイミングで、進行画面左のボタンからONにすることができます。
ONにすると、各種イベントや進行アイコンの選択をおまかせすることができます。
【その他】
その他の注意点について
その他にも、通常の栄冠ナインとの違いがいくつかございます。
【1】 ドラフト会議は実施されますが、本イベント内でドラフト指名された選手は登録されません。 ドラフト指名によって経験値の獲得も入りません。
【2】 卒業式のタイミングで成長板素材を獲得することができません。また、試合勝利時などにおまもりを獲得することもできません。
【3】本イベントについては、クラスは「ノーマル」扱いなので、「ルーキー」を対象としたEP消費半減キャンペーンの対象外です。
【4】本イベントでは、他プレイヤーの影響が一部発生しなくなっています。ライバル校の設定はできず、他プレイヤーの特待生をスカウト可能になりません。
【5】本イベントのプレイで、以下のカウントは進みます。
・デイリーチャレンジ
・夏の野球応援キャンペーンの『夏の野球応援チャレンジ』
・スタートアップチャレンジ
・プロフィールの各種カウントのうち「最高栄冠チーム総合力」
【6】本イベントのプレイで、以下のカウントは進みません。
・メインチャレンジ
・監督称号
・「最高栄冠チーム総合力」を除く、プロフィールの各種カウント
・達成項目(Game Center)
【攻略のポイント】
・本イベントでは、投手に比べて野手の成長率が高いようです。
理由はコチラ↓
・アイテムの持ち込みが出来ないので体力調整が大変。
須々木などマッサージ器材持ちの特待生がいると育成が安定しやすい。
・「金特は取得しやすい」かもしれない。
・1年目で試合に勝てない時は隠しマスを上手く使う
・モブ(一般)選手の練習器材について
・2年目にマネージャーが入れられない
それを踏まえてマネージャーを選択する必要がある。
【リセマラについて】
栄冠王座決定戦ではリセマラ可能なので
6月まで操作して、こころのハイスピンジャイロをメイン年に確定させてから
進めるかどうか決めれば良いですね🤭
こころは投手か野手かで金特付与を選べるので、他のマネよりもリセマラが楽っ‼️
1週目栄冠王座決定戦のリセマラポイント
①怪童のアイコンを出す
②マッサージ器材を出す
③練習指示アイコンを出す
(※人によっては特守やいやしのひとときを出す)
この3つですかね。
ちなみに上ほど優先度が高いです。
×リセマラ不可能な部分
1年目入部希望者の名前・性格・練習器材
◯リセマラ可能な部分
進行日程・練習参加人数・進行アイコン
※5月の練習指示をしなければEPも減りません。
・リセマラのやり方
『中断』
↓
『データ削除』
↓
『開始』
栄冠王座決定戦・練習別経験値一覧⭐︎12
投手練は⭐︎2でも⭐︎1の野手練よりも経験値低く設定されており、変化球の経験点は更に低く設定されていますね💦
練習の優先度は投手野手兼用の
「肩・守・捕」の練習が最も効率的‼️
次点で打撃練習❗️
意外と走塁の経験値が少ない。
これから分かるのは野手練習>投手練習ということと
そして、野手練習のなかでも経験値多い順で
精神・守備・肩力>走力・パワー・ミート
投手練習の経験値順は
球速・制球>スタミナ>変化球
【おすすめアイテムについて】
1年目のアイテムは4月も10月も必須なのは
『緩和極意書』
使うタイミングは
夏の予選で負けた後の←これ重要🚨
「8月21日」と「2月29日」を踏んだ後‼️
理由は隠しマス効果で『特訓マス』が4つ出現するためです🤭
一応、12月24日でも特訓マスは出るんですけど、25日がマネージャーイベント固定で実質3日しか特訓ができないので、緩和極意書のタイミングは8月・2月がおすすめですが、時々『特訓マス』ではなく「回復マス」になってしまう時があるので、そこはご了承ください。
その場合は2年時の8月12月2月で消化できるので、緩和極意書は早めに持ちましょう。
【特待生の選び方】
栄冠王座決定戦の1年目は
堂江、虹谷誠、猪狩守、十六夜満、須々木のどれかで決定ですね
やはり、最大値は投手特待生3人は欲しいところです。
また特待生のデッキ配分については
1年目に投手、投手、マッサージ
2年目に投手、野手、野手
3年目に投手、野手、野手
がテンプレートになりますね。
特待生編成について
金特なら
高速BR、怪童、球界の頭脳、スト送球、高速レーザー、本塁打厳禁、変幻自在、気迫ヘッド、怪物球威、魔術師、内野安打王
練習器材なら
球速、走塁、精神器材持ちがおすすめ。
1年目の立ち回りについて
7月の公式戦までは以下の画像のように1年生主力で試合経験点を1年生に多く振り分けられるようにします。
練習試合はこれで乗り切りましょう!勝つ必要はありません!可能なら、赤特殊能力が付かないように先発は2年生の方が好ましいです。
ちなみにこのままでは1回戦も勝つことは難しいので3年生投手を2日人追加すると試合に勝ちやすくなります。
夏大会2回戦はこれでも厳しいので3年生メイン、1年生投手4人を入れられるようにしましょう。
夏大会決勝は8月21日の特訓マスに向けて、わざと負けて良いので最初の1年生メインのチーム編成にすると序盤の経験値効率が良くなります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?