![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86296781/rectangle_large_type_2_7be9325c4889c2a44b517dbd0d1fbc89.jpg?width=1200)
M-1 2022 1回戦に出場したイノセラムス本人レポ
ポカリスエットは二日酔いのご褒美。
アライヒカリです。
先日M-1グランプリ一回戦札幌予選が開催されました。
今回も昨年同様、同期の男「すごい髙橋」と「イノセラムス」というユニットで出場しました。
イノセラムスとはむかわ町でよく出土する貝の化石の名前で、
すご橋と2人で初仕事で行ったのがむかわ町だったため、それにちなんだコンビ名にしています。
決して貝のように相性ピッタリで、化石になるまで2人でネタしよーね🫰
というようなハッピー野郎な理由ではないので安心してね。
当日は13時からM-1一回戦があり、
17時に合否発表、
18時から事務所ライブがありました。
我々の出番は14時過ぎには終わりましたが、すご橋が思うようなパフォーマンスができなかったようですごく落ち込んでいました。
とりあえず会場から出ようと出入り口に向かうと、事務所の先輩であるリングリンデさんが入られ、そのあとコロネケンの渋谷さんが入られました。
挨拶をして3人の背中を見送る私たち。
すご橋が小さな声で「なんか先輩見るとテンション上がるな。ディズニーランドでミッキーに会った時みたいな」
先輩とのグリーティングを心の拠り所にしている男でした。
結果が出るまで落ち着かないので、近くの商業施設で涼むことに。
両者動物好きなので、ペットショップに立ち寄ってしばらく眺めていると店員さんが、白黒のハチワレ柄猫ちゃんを抱え出してくれました。
飼えないことを伝えた上で近くで見せてくれた店員さん、嫌がらず我々とシェイクハンズしてくれた猫さん、ありがとうございます。
しばらくすご橋は、猫とシェイクハンズした自分の手を眺めながら「忘れらんねぇな…」と言っていました。
たぶんM-1結果待ちで猫と握手したの、私たちが初じゃないでしようか。
うけるな。
結果は無事一回戦通過。
実はひっそりエントリーしていたTHE Wの一回戦通過も前日に発表されていました。
うれぴっぴの極み。
あまり日も無く、2回戦が襲ってきます。
万全の体制を整え、体だけは壊さぬよう戦って参ります。
時折あの猫さんのぷにふわ肉球を思い出して、前に突き進むつもりです。
今後とも、是非とも
アライヒカリ、すごい髙橋、2人のユニットイノセラムスの応援を
よろしくお願いいたします。
P.S.
結果が出るまでまだ時間があったので、私が行きたかった「紙」のイベントにまですご橋はついてきてくれました。優男。