![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115025683/rectangle_large_type_2_08f1175d47413ddc7d868f1054b4c231.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
振り返り⑤
リスタートに踏み切った私でしたが
自分と向き合えば向き合うほど
人の投稿に目に入ってしまい
比べて落ち込んだり
私は私
って思うことができなくなってしまった
今回は8月の振り返りを♪
よし!ってスイッチが入ったと思ったら
また自分責めが始まる
人にはっきり言われる
(悪気はないんたけどね、相手は)
そこに意見すると、また!!!
正直、もうやめて
いい加減にしてくれーーーって
何度思ったか笑
(心の叫び)
でも、前の私だったら
自分の意見を伝える(はっきりと)
のは中々できなかったこと。
成長の姿^^
7月下旬に新たな相棒を迎え(楽器)
8月は楽器と仲良くなる時間
帰省したり家族と
一緒にいる時間が増え
思ったよりも自分のことができないな…
と思っていた矢先!
息子が体調を崩す。。。
食べれない、飲めない、
何をするのも辛い状況
イライラが私たちにも
ぶつけられる
1日おきの病院、毎晩起こされる
起きるのは私
それなのに、私のことを嫌だと言ってきたり
正直、いっぱいいっぱい
心も体もボロボロだった私。
私だって!頑張ってるよ!
って言いたくても言えなかった
そんな時職場の先輩の言葉に助けられる
「よく頑張ってるよ。家族を犠牲にしてまでやることじゃないから、今は何があっても息子くんをみてあげて」
その場で涙が止まらなかった。。。
先輩に感謝と共に
心がすーーっと軽くなる感覚が!
息子の看病につくす
それが私にとっても
自分自身を休ませるために
必要なことだった
続く
いいなと思ったら応援しよう!
![Mitsuyo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168492770/profile_1cdc693e262617c024a03d6e30d4ccae.png?width=600&crop=1:1,smart)