27歳。①

1994年の1月に生まれ
一人っ子で育ち、小学校でも中学校でも友人も居て程よく遊び、部活も習い事もして....
高校受験も失敗もなく、身の丈にあった場を選び生きてきた。

だから、私は努力をしたことがない。

身の丈にあった場を選び、勉強も部活も人付き合いも程よくサボれる環境で生きてきた。

この頃は、自分は器用に生きれてるって思ってた。

クラスで仲良し組がいなくても、みんな声をかければ笑ってくれるくらいだし、
勉強しなくても、とりあえずテストは受ければ問題ない。赤点とったって補習受ければいい。
部活もスタメン人数ギリギリでそこそこ動けば補欠もないし、みんなで筋トレなんて見られてないところでサボったりしてた。
親にお金を払ってもらって、ホームステイも行ったりして、今思えばそんなに裕福でもないのにさ。それなりに自由に普通に笑って泣いてはしゃげて楽しんでた。


そんな私が高校卒業して上京。
この時も、大学に行くという選択肢ではなく
たまたまその時に目の前にあって、みんなにも向いてるなんて言われて、その時の私なりには本気で 音楽をやりたくなって 音楽の専門学校に入学。

当時の私なりにはもみくちゃにされた。と思う。でも、努力はしなかった。
今思うと馬鹿げた話。
私は初めてサボる ではなく 完全に逃げる という選択をとった。
学校に行かず、バイトばかりの日々。
なんのために生きてるのか、なんて自問自答しながら、それなりにでも笑って泣いてはしゃげて楽しんだ。

学校はギリギリは補習で卒業したけど。

20歳。

何をしたらいいのかも分からない
空っぽのただ、生きてるだけの日々のスタートだった。


いいなと思ったら応援しよう!