腎臓病が弱くて塩分制限を受けている方のためのラーメン(をはじめとした麺類)のレシピ本ができました!


『腎臓病でも楽しめる
ラーメン・パスタ・うどん』
(著:赤羽もりクリニック)『腎臓病でも楽しめる

日本に1300万人いる、腎臓に悩みを抱えた方のひそかな悩みのひとつが、「ラーメンを食べられない……」ということ。腎臓が弱くなると、塩分等を控えねばならないため、塩分たっぷりなラーメンは真っ先に避けなければいけないのです。ラーメンに限らず、麺類は総じて塩分が多く、うどん、そば、あらゆる麺が制限されます。そのため、腎臓病周りの料理関係者のもとには、多くの患者さんから「食べても大丈夫な麺類のレシピはないんですか?」と問い合わせが来ていました。そこで、今回、赤羽もりクリニックさんが「腎臓病でも大丈夫なラ麺類レシピの開発」に挑戦しました。スタッフ総がかりで数か月にわたる試行錯誤の日々……そうして出来上がったのが本書です。酸味や風味、辛味などの味付けテクニックを駆使することで、塩味がなくてもパンチの効いた麺類特有の美味しさを実現。いわれなければ減塩の麺料理だとはまったくわからないほどなので、家族みんなで美味しく召し上がっていただけます。
(家の光協会・1600円+税)

<章タイトル>
第一章 腎臓をいたわる食生活の心得 
第二章 麺レシピ
・中華麺汁あり ・中華麺汁なし
・中華麺焼きそば ・米麺
・パスタ ・うどん ・そば
・そうめん 春雨
第三章 麺に組み合わせるおかず

<書誌情報>
書名  『腎臓病でも楽しめる ラーメン・パスタ・うどん』
著者  赤羽もりクリニック
発売日 2024年9月20日 判型:B5判・4C ページ数:96 定価:本体価格1,600円+税

いいなと思ったら応援しよう!