![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112908867/rectangle_large_type_2_71857e88980183f9ab8bc8cb56707914.png?width=1200)
スーパービンゴネオクラシック天井期待値について
ひかぴ(@hikapi_kitaiti)です。
この記事では『スーパービンゴネオクラシック』について、実戦値を元に、初当たりについて、天井期待値、狙い目についてまとめています。
天井情報
天井ゲーム数
✅999G+α
天井恩恵
✅AT当選が確定
✅1/2でHooah!
*ゾロ目ゲーム数ずつ(111)の3桁乗せ以上!
初当たりについて
通常時の初当たりゲーム数を可視化しました。
歴代のビンゴシリーズ機種同様に、ゾロ目ゲーム数付近ごとにゾーンが存在しています。
特に、111G付近が突出しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693531064933-RrwYgrr7z4.png?width=1200)
AT当選率について
当選率についての詳細
ゾロ目ゲーム数付近以外での当選率はかなり辛めです。
111G以降ゾロ目ゲーム数付近での当選率が25%前後となっていそうです。
777G,888G付近の当選率が高くなっており、天井到達率は低くなりそうです。(実戦値で天井到達率は1%弱となっています。)
![](https://assets.st-note.com/img/1693531098502-5YYwgIlgn5.png?width=1200)
天井期待値
実戦値での天井期待値になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1693531116405-w0oodcEfbF.png?width=1200)
狙い目
天井狙い
✅等価交換:300G~
✅5.3枚交換:400G~
ゾーン狙い
✅ゾロ目ゲーム数付近
ゾロ目ゲーム数付近が狙い目!(111,222~)
⚠ゾーンの抽選時は前兆が発生します。
⚠ゾーン付近でビンゴ揃いを引くと、ボタン停止ごとに停止音が変わり、セグがリーチになります。
⚠おそらく2、3回ビンゴ揃いを引いたら前兆が終わります。
⚠ビンゴ揃いを引いても停止音変化が起きなかったらゾーン抜けだと思います。
やめどき
✅AT終了後やめ
まとめ
✅天井恩恵は実戦値で900枚弱と、強め!
✅ゾロ目ゲーム数付近以外での当選は辛いですね
今回はここまで