
L エヴァンゲリオン ~未来への創造~
ひかぴ(@hikapi_kitaiti)です。
この記事では『L エヴァンゲリオン ~未来への創造~』について、
実戦値を元にした、CZ当選率、AT間について、狙い目、やめ時についてまとめています。
大分とがった機種ですので、機種寿命は短いと予想します。
どうぞよろしくお願いいたします。
機種概要
✅本機は、主にCZからATを目指すゲーム性
✅CZは『使途バトル』、『E-FREEZE』という2種類存在し、
レア役かゲーム数からCZに突入
⚠メインはE-FREEZEと呼ばれるCZ
E-FREEZEはゲーム数から突入すると思われるが、詳しくは『CZ間について』をご覧ください
天井について
✅通常時1000G(AT後の初回のみ1500G)消化後
恩恵:E-FREEZEに当選
✅AT間でE-FREEZEを2連続失敗後のE-FREEZE当選
⚠3回目のE-FREEZE当選時
恩恵:AT当選
CZ間について
実戦値からCZ当選を可視化しました。
えらい極端なことになっていました。

実戦値から当選率について表にしてみます。
600G、1000G、1500GでしかCZにほとんど当選しないことがわかります。
6割強は1000Gまで回さないとCZに当選しないようです。

AT間について
実戦値からAT間について可視化しました。
一応100G付近での当選は目立ってはいますが
狙い目となるゲーム数等は存在せず、重い重いCZ待ちです。

E-FREEZE当選率
実戦値からE-FREEZE当選は以下の様になっていました。
解析では50%程みたいですが、70%強になっています。

狙い目とやめどき
✅『E-FREEZE』0、1スルー時:500G~
『E-FREEZE』スルー後:即辞め
AT当選後:50G程度回し、前兆のないことを確認後やめ
✅2スルー時:200G~
E-FREEZE当選時は主にデータカウンターの『REG』が上がるのですが、
確定役(赤7揃い)でもデータカウンター『REG』が上がるデータが見受けられ、CZがスルーしているように見える場合があります。
スルー天井を狙う際はスランプグラフから確認しましょう。
⚠REGから獲得枚数がある程度ある場合は赤7揃いしていると考えてください。
⚠スルー天井はAT間かつAT後のみCZ天井は1500Gのため注意
まとめ
✅AT後のみCZ天井が1500Gになるので注意
✅スルー天井を狙う際はスランプグラフを確認しましょう。
今回はここまで