子供のお腹の痛みに。
今日仕事だったんですが、急に朝次女がトイレで泣き叫んでまして。。。
多分排便時の腸ぜん動痛だったんでしょう。
吐き気もしていて冷や汗かいて、唇は真っ青。
これはもうテンション的にも学校いけなな。って思い。何だか家に一人で置いておくのも可哀想で。私も仕事休んじゃいました。
こんな時親は病院行くか、どうしようか迷いますよね。
私は職業柄もあるし、もう母親になって13年も経つのでその判断は割とできるようになってきたかと思いますが、病院行っても下剤が調整剤出されるだけとわかっているのでもちろん今回はいきませんでした。
これでずっと吐いている、熱がある、何だか干からびてそう。って思っても
病院行っても点滴してくれないこともしばしばあると思います。
そんな時、家にいても何もしてあげれないと思うと母としては辛いですよね。
私はエッセンシャルオイルを日常に取り入れてからその悩みはすごーく少なくなりました。
病院やお薬頼らず、母の手で子供の健康を守る方法を知ってからすごく楽になりました。
その中でもオレンジはスーパー使えるオイル。
手のひらに落として嗅ぐだけでハッピーな気分になれるし、なんと整腸作用もあるんです。なので、今回はお腹いたーいって泣いてる娘のお腹にオレンジを塗布して撫でてあげると1じかんも経たないうちに
けろっってしてました。
子供のために何かしてあげれることが本当に母にとってもストレスの軽減になります。あと何時間も病院に行かなくてもいいし。
でもここで注意なのが
高品質で純粋なエッセンシャルオイルを使うこと。
肌に塗布しても、問題ないオイルを使うこと。
私は口に入れても大丈夫なオイルを使用しています。
それ以外はこのやり方はやらないでくださいね。
安く手に入る雑貨のカテゴリーのエッセンシャルオイルは塗布できません。
医療グレードで自分が使っても安心できるもの使用しましょう。
それはエッセンシャルオイルに限らず
薬でも
食事でも
おんなじ事が言えるなーと思います。
病院行って知らない薬先生が処方してくれたから
ただ飲んでます。
みたいな方の多いこと。多い事。
ちゃんと自分の身体と向き合うってのが大切だなと思います。
ひねくれた看護師の戯言ですが。
そんな1日を過ごしていました。
急に仕事休みになったので
キッチンの掃除をしてピカピカーーーー
次女ありがとうと思える一日でした。。。。