【MBTI】経過観察のほどは…?【定期診断】
こんにちは、ヒカリエです。
私はすっかりMBTI並びに16personalityマニアになってしまったわけですが…
VRChatの『Personally Match』というイベントの参加者様から「"ユングとブリックスマイヤーズに基づくパーソナリティ診断"というのが公式らしいから、やってみたら?」というお声をいただき、早速やってみました⬇
やはり私はISTJのようです。
というか、もうI(内向)、J(判断)がかなり寄ってて極端ですね…
(URLはこちら。もし良かったら皆さんもやってみてください⬇)
https://www.idrlabs.com/jp/test.php
なので、CHAT GPTさんに『私はI(内向)とJ(判断)が極端に寄ってるのですが、それって一体どういうことを示しますか…?』という文言で各項目をパーセンテージで表示し質問いたしました。
いうてバランスとれてるか…?と思いますが、まぁ言われる文言は仲の良い友達からよく言われる文言なので、合っているのでしょうね…
前座が長くなってしまいましたね。本題に入ります。
さて、今回は経過観察として定期診断の結果を貼りたいと思います。
さらに色んな観点から、CHAT GPTさんのご協力も得て進めていきたいと思います。
それでは、私の心の動きにすこーしだけ目をお貸しくださいね。
よろしくお願いします!
各質問をいつも通りに進めさせてもらいましたが、その感覚だと…
おっ…少し前と回答が違うところがあるな…?
と感じた部分もかなりありました。
何せ、最近になってようやくVRChatというコミュニケーションゲームを得てではありますが『人と関わる』ということが大きくなってきたので、それによるものだとは思います…
しかしここまで変わるものなんだな〜、と感じました。
それで、ポチポチ押していった結果がこちらになります。
少し変わってるかも…!
一応、前回の診断結果も載せます⬇
各項目がほんの数パーセンテージではあるものの…
変わってますね。
こういう風に人の性格って揺らぐものなんですね。
さて、これをCHAT GPTさんに質問してみました。
『前回値と今回値を見て、客観的視点からコメントをもらえませんか?』という文言で質問をしてみたところ、このような回答が返ってきました。
以下がコメントです⬇
こちらは、私も比べてみて少し変わったな、と感じました。
特にI(内向)が減ったのは実際に感じます。
なんと言いますかね…
人と関わること自体は未だに好きではないものの、少しだけ交流することによる利益を覚えた気がするんです。
『この人のこういう話は聞いてて勉強になるな…』
『こういう考え方の人もいるんだな…』
『この人の物事の進め方や言動、行動はいずれ自分のためになるかもしれない…』
『グループで居るときはこういう接し方でいけば円滑に進むんだな…』
などなど…
主にこういう効率的、利益的な考えをするようになりました。
前までは、そんな考えすらなかったので新たな1歩ではありますよね。
それでは、次に参ります⬇
T(思考)、J(判断)の欄はあまり変わってないようです。
J(判断)はいつでもなかなか揺るがないところですので、これが私の性質なのでしょうね。
前にMBTIに詳しいYouTuberの方に『ENTP型(討論者型)、ESTP型(起業家型)の人たちとよく喧嘩したりトラブルになることが多いんだけど、これってどういうことでしょうか?』という質問をしたことがあってですね…
(こちらの動画の一番最初に紹介されています⬇ )
https://youtu.be/g0ZB8Y8pKJY?si=P_S0031wqNWYVI-E
その回答としては、『質問者さんは"秩序を乱す不安定な人"がかなり苦手なんじゃないかな?』とコメントを貰い、聞いた瞬間に
『もしかしたらそうかもしれない…』と強く感じました。
今まで、そうは思っていませんでしたが、よく考えてみると順調に物事が進んでるのにサシ入れられて邪魔されたり、人のことを考えていない無計画な行動を見るとイライラすることが多かったかもしれません。
リアルはそれが大きかったと思います。
『その人の効率の良いやり方があるのに、自分の物差しでその人を指摘する』
『〇〇さんに嫌われるかもしれないから、と言って〇〇さん以外の他人に迷惑を掛ける』
『平気な顔して道端にポイ捨てする』
『禁止事項、注意事項を読まずにその事項をする』
などなど
本当にやめてほしい、とつくづく感じます。
上記の該当者には強く反論し指摘しました。
しかし、該当者の皆さん全員が"悪いことだ"という認識はないようです。
まぁ、人の考えってそう変わることはないですからね…
仕方のないことです。
なので、私は『反省する見込みも無いなら関わっていても利益が感じられない』と判断し、該当者からは距離を置くようになりました。
今考えてみれば、これで良かったなと感じてます。
-A(自己主張)、-T(慎重)が半々なのは、前回値と同じようです。
これはCHAT GPTさんから、前回回答をもらいまして…
『とある物事では-Aの考え、とある物事では-Tの考えが出るのでしょう。物事によって考えが変わる性質を持っています。』とコメントを貰っているので、その性質で変わりはないでしょう。
さて、今回は有識者の方、CHAT GPTさんのコメントを参考に自分の心の動きについて発表しましたが…
結果としては、今回『ISTJ-T』となりますが
非公式的にいうと、前回の『ISTJ-X』と何ら変わりないように感じます。
また少し期間を空けて、機会があれば定期診断として結果載せますね!
今回はお付き合いいただきありがとうございました!
以上、ヒカリエでした。
SeeYa!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?