見出し画像

シティリーグ入賞記念サザンドラex〜カビゴンを添えて〜

ご覧頂き光栄です。
せっかくシティリーグに入賞したし記念にメモでも残しておくことにします。
何かの参考になれば幸いです。

今回のデッキ選択について


直近のシティリーグの戦績を見てみると
サーナイト・ドラパルト・ソウブレイズ・ブリジュラスが多いことがわかり、それらに有利なデッキを選ぼうと考えました。

@pokeca_book  ポケカブックさん引用
ミラーが苦手なので上位入賞デッキは使いたくない

今回のデッキ選択について


使用デッキ候補には古代バレット・ロストバレット・ミライドンがいましたがどれも手札干渉に弱く強運でないとシティで優勝は出来ないなと感じました。大人しく2進化で干渉に強いデッキを握りたいなと考えnoteを読み漁っているとこちらが目につきました。

以前からサザンドラデッキは触っていたもののスボミー環境になってから少し苦手意識があって敬遠していたのですが読み込めばみるみる苦手意識がなくなりなるほどと思いました。

12/28 ミニムキムキ杯で0-5したリスト


上記のnoteをみるとスボミーにもある程度戦えると思いサザンドラデッキに決め考察をしていきました。

使用デッキについて

今回の使用デッキはこちらです

カビゴンを持ってなくて前日ポケGOを8パック剥いた


@jjk_7Se_ya
参考にしたせーやさんのリスト


特徴的なのはカビゴンの採用です。

カビゴンの主な使い方は三つあります
①スボミーやネオラント、ロトムなどのアタッカー以外のポケモンを足止めする

②エヴォリューションをしつつ攻撃を受ける壁

③初ターンにロトムやカビゴンで固めてコントロールだと思わせ相手に置きたいポケモンを置かせない

そもそもサザンドラはピジョットを軸に必要なカードを集めて攻撃していくデッキです。
そのためには相手のムズムズロックをかいくぐりピジョットを立てる必要があります。

カビゴンはムズムズを受けながらエヴォを撃つことで相手の攻撃までの準備を遅らせることができます。こちらのタイミングでモモワロウを使いサザンドラをバトル場に送り出す事でアドバンテージを得ることができます。

シティ準々決勝の相手は入れ替えがなくカビゴンが刺さると思われた

当日のマッチング

シティリーグシーズン3
使用デッキサザンドラ
ドラパ先6-4⭕️
ドラパ先6-3⭕️
カビゴンLO先6-6⭕️(投了)
アルセグレンアルマ後4-6❌
ディアルガ先6-4⭕️
ルギア後0-6❌
決勝トナメ
ミライドン後6-4⭕️
ルギア(再戦)先0-6❌
4位/59人

このようなマッチになりました。

1戦目先行 ドラパルト
こちらポッポスタートで相手はドラメシヤスタート。マナフィが入っていないことを祈りながらネストボールを使いロトム、手札からモノズを置き悪エネを手張りしてターンエンド。

お相手は仲良しポフィンでドラメシヤドラメシヤヨマワルスボミーと展開し、手張り逃げでスボミームズムズで番終了

こちらの番。ジニアを使いピジョン・ジヘッドを持ってきて進化。そのまま即充で引いたモノズにエヴォとエネをつけエヴォリューション。先2でムズムズされながら2進化を2匹立てることに成功します。

相手の番。偵察指令をしながら準備を進めていきムズムズロックで番が終了。

こちらはモノズが逃げてサザンドラを前に出し、アカマツで前と後ろのモノズにエネを加速しクラッシュヘッズを撃ちます。ドラパルトはトラッシュされて困るカードが多いので早いターンで撃てるなら撃ち得です。サイド1-0

相手の番。ドラメシヤを前に起きつつ動きが悪くキチキギスを出して逆手にとり2回偵察指令をして1匹ドラパルトに進化、手張りをして終了

こちらの番。2エネついたサザンドラが前に出ているのでマッハサーチでネオアッパーエネルギーを持ってきてオブシディアン、ドロンチヨマワルドラメシヤを倒してサイド3枚取り4-0

相手の番。ドラパルトを前に出しベンチにフーディンを置きツツジ。ムズムズで乗っていたダメカンをベンチのモノズに移しファントムダイブでサザンドラに200ダメージとベンチのヨマワルを気絶させてサイド4-1

こちらの番。キジ縛り対策でモモワロウを置きエネを手張り。ナンジャモをしながらオブシディアンで前のドラパ・キジ・フーディンを倒しサイド1枚獲得 5-1

相手の番。
ファントムダイブでサザンドラ200とペインスプーンでダメカンの乗ったモノズを倒しサイド3枚取り 5-3

こちらの番。モモワロウを前に出しエネを手張り。オブシディアンで乗ったダメカンと合わせてイライラバースト。サイドを取り切り勝利。


…?カビゴンどこ?


メモにしようと思ったらダラダラ書いてしまい、あらためてnoteを書いてる人ってすごいなと思いました。note書くのは飽きたので残りはメモをそのまま貼っておくので見てみてください

1戦目、撮影許可は全員頂いています。
相手のボムでこちらのポケモンを倒していないままサイドをとってしまいサイペナ、勝敗には関係ありませんでした。(クラへでマナフィ落ちて、サイドにタンカがあったらしいのでタンカ取られてたら話変わってたかも。)
シティでよく会う人、先行取れてなかったらやばかった
トナメ一回戦、緊張のあまり即席充電を忘れるも封印石の貼り先になってくれたので助かる

余談ですが

ここから先は

241字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?