アンガーマネジメント
【臨床ノート】
職場の接遇勉強会の内容をメモしときます。
社会的問題でもある、煽り運転の影響もあり、
アンガーマネジメントと言う心理学のスキルが人気を集めています。
リハビリ職の所属する、リハ科は病院内でも独特な部署だと思います。
PT、OT、STもしかすると心理士さんがいる所もあるかもしれません。
他の国家資格保有者が同じ部署にいる。
お互いの言い分で意見の対立が生まれ、
職種間に関わらず、上司に部下にイラッとする事も少なくありません。
こんな時の対処法、
6秒待つといいよ。って話です。
怒りをコントロールするテクニカルな知識やスキルがあるなら、学んでおいて損はありません。
怒りで相手も自分も傷つけない。
ってのが正解です。
✅アンガーマネジメントとは
⭕️怒りの管理方法
⭕️アンガー :怒り
マネジメント:後悔しないこと
〇怒る必要のあることは上手に怒り、
怒る必要のないことは、
怒らないようになること
× 怒らないことではない
✅怒りとは
⭕️感情表現
人間にとって自然な感情の1つ
怒りのない人はいないし、なくすことも不可能
⭕️機能・役割
身を守るための感情(防衛感情)
✅問題となる4つの怒り
⭕️強度が高い :小さなことでも激昂する、強く怒りすぎる
⭕️持続性がある:根に持つ、思い出し怒りをする
⭕️頻度が高い :しょっちゅうイライラする、カチンとくることが多い
⭕️攻撃性がある:他人を傷つける、自分を傷つける、モノを壊す
✅怒りは第二次感情(氷山)
⭕️怒り
不安
嫌だ
苦しい
虚しい
つらい
心配
寂しい
悲しい
罪悪感
後悔
⭕️一時感情を理解するとヒントになる
✅アンガーマネジメントの3つの暗号
⭕️衝動のコントロール (6秒)
⭕️思考のコントロール (三重丸)
⭕️行動のコントロール (分かれ道)
✅暗号 6秒 | 衝動のコントロール
⭕️怒りは長くて6秒
・感情的に怒る6秒間、
理性が介入し、冷静になれるのが6秒以降
・この6秒間をいかにして待つか
⭕️魔法の言葉、コーピングマントラ
コーピング:対処する
マントラ:呪文
・南無阿弥陀仏
・気にしない、気にしない
・好きな言葉、ルーチン決め
⭕️想像する
・好きな食べ物等
✅暗号 三重丸 | 思考のコントロール
⭕️①許せるゾーン
⭕️②まあ許せるゾーン:
・ここのゾーンを広げる
・日によるムラはダメ
⭕️③許せないゾーン
・②、③を言語化する
⭕️チームビルディングに活用
✅私たちを怒らせるものの正体
⭕️理想と現実のギャップ
⭕️理想:会社 子ども 上司 男性 女性
親 ルール 時間 その他
〜は、こうあるべきだ❗️
⭕️~すべき。〜すべきでない。と言う人は要注意
✅暗号 分かれ道 | 行動のコントロール
⭕️変えられる、コントロール可能
①重要
②重要でない
⭕️変えられない、コントロール不可能
③重要
④重要でない
⭕️①~④の領域で優先順位をつける
⭕️自分自身で変えられない、コントロールできないことは考えても仕方ない
✅暗号 分かれ道 | 行動のコントロール
⭕️変えられる、コントロール可能
①重要 :今すぐ努力する
②重要でない:余力のある時にやればいい
今考えなくていい
⭕️変えられない、コントロール不可能
③重要 :変えられない現実を受け入れる
今できる行動を探す
④重要でない:放っておく
✅最後に
リハ職って患者さんの事じゃない所でストレスを抱える事が多くあります。
話しても仕方ない、話しても無駄と思える上司や同僚、部下とは距離を置く事も必要かもしれません。
イラっときた時は、すぐに反応せずに6秒待ってみましょう。