空想の森アルテジオ〜thetheo(大分)
久しぶりの更新。
アップしていなかった分を書いていきます。
8月中旬、1泊旅行で大分湯布院〜別府へ。
湯布院では以前から気になっていた山荘無量塔(むらた)さんのギャラリーとカフェへ向かいます。
まずは空想の森アルテジオ。
とのこと。
ピアノを弾くのでいつか訪れてみたかった。
館内はそこまで広くないのですが興味深い作品がたくさん展示されています。
ピアノも。
DIAPASONのグランドです。
弾いてみたかったけど触って良いのかわからなくて…眺めてきました。
入り口入ってすぐに武満徹の絵画とメッセージ。
また館内にはジョン・ケージ、アンディ・ウォーホルの作品も。
2階にはライブラリーも。
館内が見渡せます。中央には楽譜や楽器からインスピレーションを受けたアート作品も。
音と色を繋ぐ芸術家たちによって構成された何とも不思議で静かな空間でした。
次はお隣のティールームthetheo(テテオ)へ。
こちらでは隣接のチョコレートショップ、theomurataのチョコレートやロールケーキなどのスウィーツ、お料理が頂けるようです。
昼食後だったので軽めにワンプレートのセットを。
提供時に説明してもらったのに忘れてしまった。
いちじくのショコラだったかな…。
ミニサイズのマカロン、オランジェットが特に美味しかったです。
ちなみにここでお土産を購入したかったのですが夏なので持ち運びできない〜と諦めていたら帰宅時、別府湾SAでいくつかの商品を見つけて無事購入することができました。
旅行の途中に寄る方はご参考にどうぞ。
カフェの雰囲気もとても良かったです。
湯布院ですが街中から少し離れたところにあるので湯布院散策後に寄るのが良さそう。
このエリアは他にもカフェやお蕎麦屋さんがありますね。
こちらも気になります。
山荘無量塔は憧れの宿。
手が届きませんが、いつか宿泊してみたいな。
(というか湯布院憧れのお宿が多すぎる〜。)