見出し画像

【清明旅⑪】日光三社・二荒山神社

白鷺神社を出発して数社めぐってから、いよいよメインの日光二荒山(ふたらさん)神社・東照宮エリアへ。

駐車場に着くと、すでに歓迎のムードに溢れていました。

ぴっか〜ん
緑が眩しい

朝から元気をもらえます!!
ありがたや〜。

このエリアには、日光三社と呼ばれる日光二荒山神社・瀧尾神社・本宮神社、そして東照宮があります。
今回は、二荒山神社 → 滝尾神社 → 東照宮 → 本宮神社の順番でまわりました。
いざゆかん!!!


二荒山神社は、霊峰・男体山(二荒山)を御神体山としている神社です。
境内は、日光三社・中禅寺湖畔の中宮祠・男体山の山頂の奥宮にまで及び、その広さは、なんと伊勢神宮に次いで全国で2番目なのだとか!!
東照宮が建てられる江戸時代までは、日光信仰の中心地だったそうです。
すごい場所ですね!!

また、「二荒」を音読みした「ニコウ」に、「日光」の字をあてたのが地名の語源とのこと。


二荒山神社の御祭神はオホナムチ様・タケコ様ご夫婦と、息子さんのタカヒコネ様♡

圧倒的な木のパワー
かわゆい
お社前でウサギちゃんがお出迎え
ミツマタというお花らしいです。
境内の至るところに咲いていました!
綺麗なお水で有名だという日光
四葉さんがめっちゃ生えてました
参道も美しい

明るくて、力強くて、たくさんの人を悠々と受け入れる広さのこの神社さんは、オホナムチ様の懐の深さのようなものを感じされてくれます。

素晴らしいエネルギーをいただきました。



今日もおやっとさあです。
また次回。


いいなと思ったら応援しよう!

かおり / 神様おやっとさあ日記
読んでいただけて嬉しいです! サポートはありがたく、愛する神様たちに会うための神社参拝の路銀にさせていただきます!!