![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145940341/rectangle_large_type_2_bbae5e99ecde95cfc52c564880229510.jpeg?width=1200)
風情感じる、夏
みなさん、おやっとさあです。
かおりです。
北海道も夏らしくなってきたところで、自分なりに夏を味わうアイテムを見つけました!
ど〜ん。
![](https://assets.st-note.com/img/1719900175195-pnfKRc4sAq.jpg?width=1200)
い草で織られたゴザ。
お気に入りの梅干しを入れる卓上壺。
色によって香りが違う蚊取り線香。
憧れのぶたさん蚊やり器。
い草って、なんであんなにいい香りなんだろう。
なぜかすごく安心するんですよね〜。
いつか縁側でゴザ敷いて、風鈴吊るして、蚊取り線香焚いて昼寝するんだ。
ふと思ったんですが、こうやって蚊取り線香などを焚くことで、本来なら鬱陶しいはずの夏の虫も、なぜか風情を感じてしまう・・・恐るべしジャパニーズカルチャー。
夏の疲れやすい身体には、梅干しさんパワー。
梅干し作った人、あなたは天才ですありがとう。
![](https://assets.st-note.com/img/1719994886132-RqBYpGkQ6x.jpg?width=1200)
みなさんも夏、楽しんでますか??
それでは、また次回。
いいなと思ったら応援しよう!
![かおり / 神様おやっとさあ日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47631655/profile_07a1a977e2f4fd28e51489617fd49ca8.png?width=600&crop=1:1,smart)