![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141372742/rectangle_large_type_2_66e42c1506ebcde8587825978f798f15.jpeg?width=1200)
【清明旅㉑】泉神社の泉
ぐっと南下して参りましたのは、茨城県日立市の泉神社。
こちらは紀元前42年に祀られたとされている、とても歴史ある神社さん。
境内で泉が湧いている珍しい神社さんで、一帯の森は茨城百景にも選ばれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1716285854373-aDytt9YkQy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285854347-eUwvKlW0Wk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285871708-54hCeyqMmK.jpg?width=1200)
どんなお方なのでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1716285871795-1O4A3Tn2PC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285901310-WT7w9lhwam.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285901391-KEnXBO6tkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285921672-VJnazdDN2K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285921752-N3R6iHJiJA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716286409795-rU2ngdYaUn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716286421073-CA78PiWb49.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716286432668-8bQyxM9dE6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716286432750-fMWkedkRta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285946394-lTSIoKDqiI.jpg?width=1200)
泉に到着しました!
明るい水浅葱色の部分をよく見ると、底の砂がモコモコと動いており、水が湧き出ているのが分かります。
なんて美しいのでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716288455076-5PHZH6GMxm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285965025-JFxZ5VvCEn.jpg?width=1200)
弁財天さんが祀られているそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1716285965074-npb61RmyEk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716287666196-Dd2qefAnLk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716285976235-Q3BKkxxom2.jpg?width=1200)
美しい泉に、珍しい木、カモさん。
なんだか神秘的で賑やかで、楽しくも豊かな気持ちになれました。
今日もおやっとさあです。
また次回。
いいなと思ったら応援しよう!
![かおり / 神様おやっとさあ日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47631655/profile_07a1a977e2f4fd28e51489617fd49ca8.png?width=600&crop=1:1,smart)