![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133691252/rectangle_large_type_2_0d008925510dc33db7e10917e9856006.jpeg?width=1200)
【中国地方旅③】呼ばれてるかも?サムハラ神社
「かおりさん、呼ばれてないとたどり着けない神社があるみたいですよ!」というシェアを旅の前にいただきました。
なぬ・・・!!そんな神社が・・・!!
それは1度チャレンジをしてみたいぞ。
その神社は、岡山県津山市にある「サムハラ神社」。
その元宮が、どうも分かりづらくなかなか辿り着けないらしい。
東北旅の時の石神神社さんも、なかなかたどり着けなさそうなところでしたが、そういう感じかな??
今回、この記事を見てくださってる方は、サムハラ神社さんに呼ばれているということ、かも?!
なので、行き方をちょっとシェアしておきます!!
まずはお馴染みGoogleマップ先生の設定ですが、「金刀比羅神社駐車場」というところにしてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1710216827595-5aRIjtfWII.jpg?width=1200)
ご覧の様に道路沿いに鳥居があって、徒歩だとそこの階段からも登れはするのですが、ここには駐車場がありません。
場所的に公共機関で来るのは難しそうなので、車やバイクになると思います。
なので、駐車場を目指しましょう!
そして!
駐車場に目的地を設定しても、Google先生トラップがあります。
鳥居の周辺で「目的地に到着しました、お疲れ様でした」と言われてしまいます!!
しかし!!先生が急にお仕事を終えられても、慌てなくて大丈夫!!
鳥居からさらに少し西へ進むと、駐車場への入り口があります!!
![](https://assets.st-note.com/img/1710218354748-uaW2yAhmJo.jpg?width=1200)
右が航空写真なのですが、森すぎて道路が見えなかったので矢印書いてます。
東側から来る方は、鳥のクチバシかな?と思うくらい曲がらないといけないので、ゆっくり運転してくださいね!
さて、このサムハラさん。
赤穂市からルンルン運転してましたら、サムハラ神社で待っている方のビジョンと繋がりました。
結構イカつい感じのかっこいい龍さん。
色は、シルバーにちょっとブルーが入ってる感じ。
おお〜龍さんが呼んでくれてるのかな〜・・・もしかして、天気がちょっと荒れるかも、なんて思ってました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710214182812-4ywik77L2r.jpg?width=1200)
運転中の天気は晴れていましたが、駐車場に着く頃にはくもりに。
![](https://assets.st-note.com/img/1710214182792-qjpu6hzT7k.jpg?width=1200)
さあ、階段を上がって、参拝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1710214182843-TmSVDds5KF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710214182888-stq3bIzzzu.jpg?width=1200)
サムハラの漢字が難しすぎる!!
ちなみに、御祭神の「タカミムスビ」「カミムスビ」ですが、ホツマツタエでは、ヒタカミ(現在の仙台市を中心とする国)を統べる役職名だそうです。
トヨケ様は、第五代タカミムスビです。
そして、こちらが奥の宮。
![](https://assets.st-note.com/img/1710220646118-ejuyNX0QNF.jpg?width=1200)
肝心の元宮は、東側の展望台の方向にあります。
元宮の案内はないのですが、展望台の看板がありますので、そちらに進んでください。
そして、展望台方向へと進みますと、道が密かに分かれていますので、右側へ進んでください。
![](https://assets.st-note.com/img/1710220846825-fxR30mJnaL.jpg?width=1200)
あとは、そのまま進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1710220995171-bQxlMuf3yF.jpg?width=1200)
程なくして、元宮に到着!!
すると、サア〜〜〜っと小雨が降り出しました。
おお〜龍さんの歓迎かな。
(写真を撮ろうと思ったのですが、小雨はカメラに映りませんでした)
そして、こちらが元宮。
![](https://assets.st-note.com/img/1710221187139-rwmgzan9dK.jpg?width=1200)
元宮参拝が終わると、小雨が止みました。
龍さんの優しさを感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1710221932473-HxQ4tmQlWj.jpg?width=1200)
せっかくなので展望台の方にも行ってみると、そこには素敵な木がありました!
![](https://assets.st-note.com/img/1710222172414-k4BniEv2r6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710222172416-ovkySaMCKw.jpg?width=1200)
優しい龍さんの待つ、サムハラ神社。
呼ばれている気がするあなたは、ぜひ行ってみてください!!
今日もおやっとさあです。
また次回。
【追記】
駐車場情報をいただきましたので、追記いたします!
![](https://assets.st-note.com/img/1710223557682-kcUOHgVoOy.jpg?width=1200)
画像の左下、「P」のところにも車を停められるそうです!!
階段に自信のない方はそちらがオススメとのこと!!
そういえば、急に思い出しました。
奥の宮に参拝して、さあ展望台へ向かおうかと思った時。
おそらくその駐車場から来たのであろうマダムが、心配になるくらいハアハア言いながら「よ・・・!!よかった〜!!!人いた!!!」って仰ってました。
お好きなルートで、またご自分のペースで行ってみてくださいね♡
いいなと思ったら応援しよう!
![かおり / 神様おやっとさあ日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47631655/profile_07a1a977e2f4fd28e51489617fd49ca8.png?width=600&crop=1:1,smart)