見出し画像

拝む姿の御神木

霧島神宮の御神木を裏側から見ると、
変わった形をしている部分がある。

画像1

まるで烏帽子をかぶった方が、
両手を合わせて拝んでいるかの様な形。

しかもその方向は、ちゃんと本殿を向いているのである。

不思議だ。
けど、こんなふうに御神木の一部が本殿を向いて拝んでいるだなんて、
なんだか愛おしく感じてしまう。


神は細部に宿る、ってやつでしょうか。
・・・違うか。



今日もおやっとさあです。
また次回。

いいなと思ったら応援しよう!

かおり / 神様おやっとさあ日記
読んでいただけて嬉しいです! サポートはありがたく、愛する神様たちに会うための神社参拝の路銀にさせていただきます!!