見出し画像

ソサノヲ家四男、オオトシクラムスビ様

お次は、ソサノヲ家第六子・四男のオオトシクラムスビ様です!
クラムスビ様もリーディング中にお会いしたことがなかったので、お呼びいたしました!


三角布については、「神事に使うものだよ」と教えてくださいました!!
コントとか言ってごめんなさい。


クラムスビ様はオキツヒコ様のお父上とホツマツタエに書かれています。
以前、カナサキ様の記事の中でムツフナタマについて書きましたが、ここに出てくるオキツヒコ様とは別の方です!
たまにこうして同じ名前の神様が居られるので、こんがらがりそうですが。

息子さんのオキツヒコ様と奥様のエピソードがホツマツタエに書かれているのですが、その時にもクラムスビ様のお名前が数回出てきます。

また、ホツマツタエに記載はないのですが、古事記によればヤマクイ様もクラムスビ様の息子さんであると記されている様です。
ヤマクイ様はニニキネ様やウツキネ様にお仕えされた方で、エピソードがいくつも残っています。
また、御祭神として大山咋神(オオヤマクイ)の名で滋賀県の日吉大社さんなどに祀られています。


と、このように、有名な息子さんたちを持つクラムスビ様。
ご本人はというと、そのお名前からか、たくさんの神様たちと混同されているようです。

例えば・・・・
オオトシ・大歳神(カグツチ様やミズハメ様たちと同じヤマサカミの一柱)
トシノリカミ・歳徳神(ヤマサカミを生んだ神、またはワカヒメ様の称え名)
ウケミタマ・宇迦御魂(ワカムスビ様)
ウケモチ・保食神(イナルカミ・稲荷神)
などなど・・・こうした豊穣の神たちと一緒になってしまったようです。
それゆえ神社さんでも、どちらがクラムスビ様なのか分からない事の方が多いかもしれません。

そんな時は、一緒に祀られている神様を見れば紐解ける可能性があります!!
例えば、「大山咋神」、ヤマクイ様と一緒に「大歳神」が祀られているのであれば、お父上であるクラムスビ様であると考えられます。


神社で謎解きも楽しめそうな予感!!
きっと分かった時の感動もひとしおでしょうね〜。



今日もおやっとさあです。
また次回。


読んでいただけて嬉しいです! サポートはありがたく、愛する神様たちに会うための神社参拝の路銀にさせていただきます!!