見出し画像

役割を終えて

2022年、2023年と、2年間キャプテンを務めさせて頂きましたが、今シーズンはその任を解かれることとなりました。

泊監督とのあまりに短い面談の末でした。
なぜ面談がすぐに終わったかと言うと、自分もキャプテンを降りるつもりでいたからです。

2部からの昇格と、クラブ初の神奈川1部リーグでの戦いという、クラブの大切な瞬間を経験することが出来ました。

少しだけ振り返ってみようと思って、書きました。


志願

photo by:Kotaro Matsuo

2022年の初めに、当時の河内監督に、キャプテンをやりたいと伝えました。
鎌倉インテルでの最初のシーズンを終えた自分は、クラブにどっぷり惚れ込み、このクラブの歴史を前に進めるべく、役割を持ってやりがいのある立場で関わりたいと思いました。

誰よりもクラブのビジョンを体現してやろうと思っていました。
自分にとってのCLUB WITHOUT BORDERSは限界に挑戦すること。
仕事を抱えようと歳を取ろうと成長してやるんだという気持ちを、言葉に、振る舞いに出そうとしました。
そうすることでクラブを前に進められると思いました。

達成

Photo by:Kazuki Okamoto

振り返ってみれば、栗山聖というキャプテンは鎌倉インテルに「合っていた」と思います。
このクラブに関わる人は、決して他人を否定しない人達ばかりでした。
自分が語る言葉はどこか青臭いと自分で思っていますが、チームメイトやスタッフは耳を傾けてくれます。
どいつもこいつも真っ直ぐで、サッカーが大好きで、サッカーをすることで幸せになりたいと本気で思っている最高なやつばかりです。
そのおかげで、自分が発する言葉や振る舞いに効果が生まれたと思います。それでチームを前に進められたという実感もあります。
結果として、神奈川1部リーグ昇格という、今までなし得なかった結果を手にすることが出来ました。

変化

photo by:Kazuki Okamoto

キャプテンを続けるべきかどうかを考え始めたのはリーグ戦を終えた頃でした。

理由は、クラブが次のフェーズに入ったこと、それに伴い自分がキャプテンであることは最適ではないと思ったからです。

初の1部リーグで直面したのはチームの弱さでした。
ことごとく試合終盤に失点した後期リーグでは、顕在化しない確かな課題がチームに蔓延っていました。

2021年から2022年にかけて、クラブは大きく成長したと思います。とてもいいクラブになりました。
想いを持って、ピッチの中で表現すること。
ひとつになって戦うこと。
2021年にはまだまだ出来ていなかった、ビジョンを語るにふさわしい水準に成長しました。自分はキャプテンという役割の中でその一端を担うことが出来たと思います。

でもそれだけでは今年勝てませんでした。
今度は強いクラブにならなければいけません。そうした時に自分は、既にある姿をより誇り高いものに引き上げることは出来ても、それらを壊し1から作り上げることは出来ないと思いました。
今クラブには、そういった破壊と再構築を必要としていると思います。

であるならば、また違った力を持つ人に後を任せて、自分は違う立場でクラブを前に進めようと、そう思いました。

この2年間で、キャプテンだから蓋をした感情や選ばれなかった言葉が沢山ありました。
それらは未だ不発弾のように腹の中に埋もれていて、爆発させることでまた違った影響を与えるかもしれないと、期待があります。
それらをクラブにとって有意義な形で使っていきたいです。

2024

photo by:dan imai

今年のキャプテンは伊藤大晴です。
泊監督との面談がすぐに終わったのはもうひとつ理由があって、2人の考える後任者が一致していたことです。

自分も、次のキャプテンは大晴がいいだろうと思っていました。
華があって、真っ直ぐな良い奴です。
彼の猛々しいエネルギーがクラブを強くすることに影響を与えると思います。
その影響を最大化するべく、支えようと思います。

2024年の初戦は勝利で飾りました。
マークを巻かないほうが血流がいいです。手の動きがスムーズになりました。冗談です。

今年は絶対に昇格。
口だけは一番ださいです。

サポートいただいたお金の使い道 4:love futbol japan への支援金 4:片親家庭支援団体への寄付 2:自分のサッカー人生への投資 最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いいたします。