見出し画像

暇な時間の使い方

おはようございます。

note書いたり、ラジオやったり、ボランティア活動で施設を回りまくってる看護学生のあめでぃおです。

今回は暇な時間の使い方というテーマで話していきたいと思います。

同級生(大学生)を見ていると、暇な時間を持て余している印象があります。

よく、成功者と呼ばれる人のYouTubeを見てると
「時間の使い方が重要!!」
と言っている事が多いと思います。

ちなみに僕の時間の使い方としては
・note作成
・ラジオ作成
・看護のこと
・アルバイト
・考え事
この辺りなのですが、皆さんは余った時間をどのように使っていますか?
#時間って大事だよね

看護のことを分解すると
・授業
・国試の学習
・授業のテスト
・実習のレポート
主にこの4つに時間を割きます。

プラスで自分の活動として
・障害者施設のアルバイト
・施設ボランティア

更には情報発信として
・note
・ラジオ
を作成しているので一日24時間は少ないなぁと思っています。
#1日30時間は欲しいよねっ

最後に絶対に1日に1時間は考え事の時間を設けています。

とはいえ、僕はガンガンドMなのでこれくらい追い込んだスケジュールでもへーきなのですが、みなさんは何にどのくらい時間を割いていますか?

僕の友人(大学生)はめちゃくちゃ暇らしくて、TikTokを3時間とか見ちゃうそうです。
#目とれる

ダラダラして時間を過ごしてしまっている人は結構いると思うので、暇な時間や隙間時間の使い方を話していこうと思います。

今回は
・日頃ダラダラしてしまう
・時間を有効に使いたい
・TikTokをどうしても見てしまうがやめたい(YouTubeも)
という方に読んで欲しい内容となっています。

時間を無駄にしてしまう人の特徴

時間を無駄にしてしまう人の共通点として、とにかくスマホを見てる時間が長いです。

自分は今、看護学生なのですが、
「TikTokで時間がなくなった」
という人が多いです。

じゃーやめろよ。
と言ってやめられる意思があるならもうとっくにやめられていると思うので、システム的にスマホを見れないようにしましょう。

オススメの方法としては、スマホのアプリ制限を設定でするのが一番いいです。

パスワードをつけてアプリの使用時間に制限をつけられるものなのですが、自分で設定してしまうと、どうしても開いてしまいます。

絶対に信頼できる友人や家族に自分にはわからないようにパスワードを設定してもらってください。
#スマホ離れ

これをすることによって、スマホが無限に時間を食う事は無くなると思います!

次に時間を無くしてしまう原因としては、
次の日のやる事が明確でないことです。

これも、共通点の一つかなぁと思うのですが、皆さんは1日のやる事が決まっている状態で1日がスタートしますか?

僕は大体決まっていて、基本的には夜寝る前に次の日の日にやることを決めちゃいます。

やることを明確にするために、todoリスト何かを作ってみるといいと思います。

これをやる事によって、何かをするか選択をしないで済むため、時間が無駄にならない事が多いです。
#予定表を作る

時間を無駄にしないためにやること

・スマホの時間制限
・やる事を前日に明確にする

この二つをやるだけで時間の管理はだいぶ上手くなると思いますが、出来る人はやってほしいオススメの方法がもう一つあります。

それは環境を変えるです。

自分がやったのは机を移動させて本棚で囲み、勉強だけしかできないスペースを作りました。

これをやる事によって、そのスペースから出ないと他のことが出来ないのでめんどくさくなっちゃって勉強しかしなくなります。

また、勉強しかできないスペースを作る事で他の事に注意が散漫しないので、集中力も上がった気がします。

これはあくまで主観なのでエビデンスに基づいてはいませんが部屋の物を移動させるだけなので是非やってみて下さい!
#科学的根拠は無し笑

まとめ

・スマホのアプリ時間設定
・やる事リストを作る
・環境を変える

どれか一つでも出来そうなものがあったら試して見て下さい!

いいなと思ったら応援しよう!