![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72646308/rectangle_large_type_2_d0dc61c9e80ebcfc05fd4fba66e79097.png?width=1200)
サ飯だよ②(おふろcafe bijinyu)
おふろやさんで飲むお酒がいちばん美味いかも。
まん延防止がでてるからとかじゃなくて、昼間にbijinyuで飲むお酒が大好きです。
平日休みに行ってきました。
そのために前の日は2時間半の有酸素運動+利用日は歩いて来館(片道2.5キロ)というスタイル。
2時間コースも抜かりなく半額クーポン(静岡新聞に入る広告)利用、生中も同様に半額...
1時間サウナとカブラヲ温泉で準備は完了です。
おふろcafe bijinyu
静岡市にあるこの温泉施設はこんな感じ。
かんたんに説明すると、かなりおしゃれな施設だけどお風呂だけは昭和。
なのでコアな常連さんはお風呂以外の休憩スペースや、今回自分が飲んだCAFEスペースは利用されません。
かなりニーズによってお客さんのエリアが分かれている感じです。
自由すぎていろんなお客さん(魑魅魍魎)がいます、おもしろいよ。
自分は月に2〜5くらい利用させていただいてます。
サ飯だぜ!
さてさて、しっかりサウナと温泉で準備ができたら2Fに上がってビールですね。
基本陰キャな自分は、常に人のいない時間を狙うので11時INです。
もちのろんで最初の客となりました。
一番搾りの生中いただきまして...
おつまみは黒はんぺんフライ。
静岡LOVEなんで。
で、やっぱりもう一杯飲みたくなるわけでしてね...
もう飲んじゃってるじゃん!
ハートランド生です。
自分は好きです、ホップが爽やかだしチルするには抜群。
メインはこちらさん。
煮干しラーメン。
よく言う「こーゆーのでいいんだよ!」ってやつ...
いやいやそれは失礼ですね、「これがいい!」。
サウナでガンギマっている状態で食べるこのラーメンほんとおいしい。
よく食べます。
エンディング
そんな感じでビール2杯飲んだらさっさと帰ります。
これで2,300円くらいなんだから最高っすよ。
サクッと飲み食いして、散歩しながら家に帰る、、途中で家族に和菓子なんか買ったりしてね。
これ以上の幸せはないなーと本気で感じる45歳でした。